▼スタート
20170401_041708 posted by (C)ミント専門官
▼まだ暗い。先行する筋肉氏
20170401_043202 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170401_045607 posted by (C)ミント専門官
▼明るくなってきた。思ったとおり単調な急登
20170401_045152 posted by (C)ミント専門官
▼高度上がったなー 十勝平野が広がる。
20170401_045550 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170401_045607 posted by (C)ミント専門官
▼雪庇が見えるようになると登りは緩くなる。
20170401_052052 posted by (C)ミント専門官
▼日の出
20170401_052257 posted by (C)ミント専門官
▼十勝平野
20170401_052507 posted by (C)ミント専門官
▼ほぼ真っ平といっていいい前峰。筋肉氏は山頂に着いたと勘違いしている。私は無視して突き進む。
20170401_053417 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170401_053431 posted by (C)ミント専門官
▼夏道登山道は避け、予定通り、右から巻くように進む。
20170401_054045 posted by (C)ミント専門官
▼山頂東側の緩斜面のラインに乗った^^
20170401_055612 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170401_055626 posted by (C)ミント専門官
▼山頂動画
▼位置
20170401_061251 posted by (C)ミント専門官
▼然別湖
20170401_061631 posted by (C)ミント専門官
▼今日は、ゼリーは無し。
20170401_061850 posted by (C)ミント専門官
▼気温は、ほぼ0℃
20170401_062708 posted by (C)ミント専門官
▼アイゼンに履き替え、岩場の登山道をあえて進んでみる。下りは良かったが、そのあとの登りは倒木後の踏み抜きが腰ぐらいまであり、悲鳴を上げてスノーシューに履き替え。
20170401_064739 posted by (C)ミント専門官
▼これでよくわかる。登頂ルートは右から風倒木を避け緩斜面を登ったので楽だった。山頂からの下りは、ゴロ場を下り風倒木の中に突入し四苦八苦した。
20170402_222516 posted by (C)ミント専門官
▼前峰の平らに戻って一安心。
20170401_070959 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170401_071025 posted by (C)ミント専門官
▼急斜面を一気に下る。
20170401_072240 posted by (C)ミント専門官
▼気温はプラス5度まで上昇。無風で暑い。
20170401_074740 posted by (C)ミント専門官
▼登山口
20170401_075240 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170401_075303 posted by (C)ミント専門官
▼立派な標識
20170401_075443 posted by (C)ミント専門官
▼駐車場へ歩く。左手に西ヌプカの前岳平が見える。
20170401_075719 posted by (C)ミント専門官
▼扇ケ原展望台
20170401_080414 posted by (C)ミント専門官
▼案内図はヤマレコの縦断図のようになっていた。
20170401_080334 posted by (C)ミント専門官
▼結果
出発時間: 2017-04-01 04:08:53
到着時間: 2017-04-01 08:07:07
所要時間: 3時間 58分 14秒
移動距離: 4.33 km
登山/下山距離: 2.09 km / 2.24 km
平均速度: 1.1 km/h
最低/最高速度: 0.1 km/h / 5.8 km/h
最低/最高高度: 757 m / 1256 m (高度差499m)
消費した水分量:0.7L
消費カロリー:1499kcal
歩数: 20,693歩
▼軌跡図
20170402_222132 posted by (C)ミント専門官
急登であったが往復4kmは、あまりにも歩き足りない!
旧国鉄狩勝線廃線後に行くことにする。▼続く
▼今までのアーカイブスとヤマレコへのリンク一覧
初心者登山~胆振・日高付近の片道2時間以内で登れる山~
コメント