2008/11/10
目次
ダビング10
カテゴリ:ATOK単語登録
ダビング10
- 【カテゴリー】 マルチメディア
- 【よみ】だびんぐてん
ハードディスクレコーダー(HDDレコーダー)やパソコンに録画したデジタル放送番組を最大10回までダビングすることができるというルール。2007年10月に電子情報技術産業協会(JEITA)が発表し、2008年7月4日より運用が開始された。正確には、元のHDDから他のリムーバブルメディアへ9回コピーすることができ、10回目はコピーではなく移動となる。つまり、元のHDDに記録されたデータは消去されるということ。従来の「コピーワンス」のルールでは、1回のダビングでHDDから消去されるしくみだったが、この制限が緩和されたことになる。デジタルコンテンツの楽しみ方が多様化している現在、利用者の利便性を高め、最終的にはデジタル放送の普及につなげようという狙いがある。ダビング10の恩恵を受けるためには対応機器が必要。
2008年11月7日掲載
ATOK土木用語 本日登録した用語をATOKへ読み込めます
コメント