あいさつまわり 二日目

遡り記入

昨日は西方面へ

本日(4/7)は東方面へ 漁業協同組合や役場…

どちらに向かっても「牧場」ONLY!

そのなかで、自分には非常に興味のある話が…

この地方で取れる「カンラン石」なるものは、

比重が3.28もある。びっくり

一般的によくある砂岩が2.5ぐらいだから

如何に重いのがわかる 。

町長応接室に10センチ各程度の各種岩のモデルがあったが、

持ち上げてみると明らかにカンラン石は重たい。

マントルのなかで当然ながら重たいものは下に沈むものだが

アポイ

は、そのカンラン石が地表面に突出している訳で

地質学的に貴重らしいびっくり

▼いただいた「カンラン石」

20100412_203235 posted by (C)ミント専門官

「カンランくん」&「アポイちゃん」キャラクターは謎だが

アポイ岳には、かなり興味が湧いてきたクール

目次