「スパゲッティ」をゆでてみた。5回目!&「中華」への挑戦

「スパゆで4回目は省略。 

▼今回のお昼は、「トマト系」ソースから脱却し(毎日食べているので飽きたが本音クール

キユーピー あえるパスタソース カルボナーラソース

65g×2 250円(税抜き)

にしてみた。

▼麺のゆで加減は、かなり熟知してきたようだ。

ふと”人間は考える葦である”の言葉があたまに浮かんできた。

たぶんこの場での適用はあきらかに場違いだが、

自分にとっては「スパゆで」の極意と「宇宙の真理」はイコールなのだろうクール

20100614_122142 posted by (C)ミント専門官

▼連日の伊太利亜続きで飽きましたぽっ

とうとう「初 中華」がデビュー大笑い大笑い大笑い

20100614_201221 posted by (C)ミント専門官

豆腐を切ってレトルトをかけただけ。

しかし、これもまた

自分にとっては、アポロ11号のアームストロング船長の

「月面への一歩」のごとき重みがあること…

意外とカオス的に「バタフライエフェクト」だったりして。


1月に 

料理をしたことの無い男性でも作れるような、簡単なスパゲッティをテーマに

かにゃかにゃママに教えてもらったけど

下記がそのリンク先

簡単スパゲッティー(3)(^^)b 今夜は アサリときのこのクリーム… (January 22, 2010)
 コメント(2)
  
簡単スパゲッティー(2)(^^)b 今夜は ふろふき大根を食べてし… (January 21, 2010)
 コメント(5)
  
簡単スパゲッティー(1)(^^)b 料理をしたことの無い男性でも作… (January 20, 2010)
 コメント(5)

まだまだ、道はいのが実感(少なくとも前進はしているが。)

関係者に陳謝<(_ _)>

目次