「初音ミク」とは、何かしら聞いたとがある名前だった。
たぶんAKB48は、沢山いるから
そのうちのひとりぐらいかと…
しかし、
最近「ニコニコ動画」をみていて初めてわかった。
もともとは音声合成のソフトの名称&キャラクター名だったが、ニコニコ動画の投稿者たちによって肉付けされ、無機質なものが人格をもつものに成長させたようだ。
何とも日本のネット文化の変革変質というか進歩には驚きだ
意外にも「日本の創造力の強さ!」を感じるな~
経済で中国に抜かれても、ここは永久に抜かれない分野かもしれない
初音ミク – Wikipedia より
– 6月19日 初音ミク(はつねミク、HATSUNE MIKU)とはクリプトン・フューチャー・メディアから発売されている音声合成・デスクトップミュージック(DTM)ソフトウェアの製品名、
初音ミク(はつねミク、HATSUNE MIKU)とはクリプトン・フューチャー・メディアから発売されている音声合成・デスクトップミュージック(DTM)ソフトウェアの製品名、およびキャラクターとしての名称である。
初音ミクとは (ハツネミクとは) – ニコニコ大百科 より
– 20:10 初音ミク(はつね みく)は、2007年8月31日にクリプトン・フューチャー・メディアから
▼こんな変種もいる はちゅねミク(初音ミクの公認デフォルメキャラっぽい)
▼この言葉も不思議な響きだ
みっくみく [編集]
「みっくみく」という言葉は、ネット上で使用されている「ぼっこぼこにしてやんよ(ボコボコにしてやんよ)」という表現と初音ミクの名前を組み合わせたものとされ、初音ミクに魅了された(魅力に『打ちのめされた』)ことを表す表現として浸透している[38]。上位系として完全(フル)にみっくみくにするという意味で「フルみっく」という言葉も使用される[38]。自由国民社発行の『現代用語の基礎知識2008』にも「はてなキーワードにみるWebのことば」の一つとして記載された[39]。この表現は楽曲「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」のニコニコ動画上でのヒットによって定着したものだと言われている
ATOKニコニコ動画 用語なんてものを作ってみようか…
最後に Gmail: Google メール はつかえる(^o^)
コメント