▼家の庭は、蜂だらけ! 20匹はいるな。(この写真は4匹)

本日は、道央と道東をつなぐ大動脈
道東自動車道 夕張~占冠の開通日。時間は15:00!
▼夕張ICの入口は、渋滞(T_T)
なので、並行路線である一般国道274号(樹海ロード)を走り
占冠を目指す。(渋滞が解消された頃、片道乗って帰れればいいかな)

▼一般国道を走行中、「むかわ穗別IC」を発見!そこから占冠へ
記念品をもらった。このインターは、活躍しないだろうなー(今日もガラガラ)

▼舗装も区画線も真新しい(^_^)v
カーナビでは、JR石勝線のうえを走行中!

▼開通区間34.5kmのうち、半分はトンネル区間だ!

▼占冠ICで降りると見せかけてUターン(^^)/

▼西へ向かう。

▼「追分IC」で一般国道234号へ降りる。すっかり日も暮れた(*^_^*)
むかわ穗別IC→占冠IC→むかわ穗別IC→夕張IC→追分IC
と、走行したが、占冠ICのゲート直前でユーターンしているので
料金は、むかわ穗別IC→夕張IC→追分IC 間の1050円でした。

札幌~帯広の旅行時間は、約80分短縮されるそうな!
▼開通区間位置図

難所の「日勝峠」を通過せずにすむが、高速道路無料化が終了していることから、
交通量がどう振り分けられるか非常に興味のあるところ
どちらにしても、北海道にとって画期的な出来事だ!