「昆布岳」 1/2~山頂目前の雪崩に引返そうか悩む~

目次

「昆布岳」 1/2~山頂目前の雪崩に引返そうか悩む~

 昨年の9/14から本気で山登りを始めてから

▼「登ろういぶりの山 山登りまち巡りガイド」

http://www.iburi.pref.hokkaido.lg.jp/ss/srk/yama/

にある10+1の山を中心に登ってきた。

今日は、そのラスト11番目スマイル

▼朝6時に出て豊浦町を目指す。
20150418_070935
20150418_070935 posted by (C)ミント専門官

▼国道37号線を右折 交差点角には生コンとアスファルトプラントがあるのでわかりやすい。
20150418_074236
20150418_074236 posted by (C)ミント専門官
▼道道をしばらく走り 赤い防護柵の橋を目印に左折
20150418_075103
20150418_075103 posted by (C)ミント専門官
▼5Kmほど走ると、登山道の入口があり、道路を挟んで駐車場がある。トイレ有。

駐車場一番乗りのようだスマイル
20150418_080639
20150418_080639 posted by (C)ミント専門官
▼この看板の裏の農家の納屋の裏が登山口
20150418_080727
20150418_080727 posted by (C)ミント専門官
▼昨日までの天気予報だと、晴れだが風速が24Mとなっていたので躊躇していたが、

風は弱く最高だ!

20150418_081405
20150418_081405 posted by (C)ミント専門官
▼1合目 暑い
20150418_082338
20150418_082338 posted by (C)ミント専門官
▼地面が見えなくなった。
 今日は、夏の標準で登りに3時間もかかる「登ろういぶりの山 山登りまち巡りガイド」では最長のコースだ。無理して体力を削らないように、早々とスノーシュに履き替える。
 板が落ちているので…
20150418_083720
20150418_083720 posted by (C)ミント専門官
▼仮で直しておいた。暑いのでインナー一枚になる。
20150418_083910
20150418_083910 posted by (C)ミント専門官
▼3合目 どんどん雪が多くなる。ニセコに近いから雪が多いのは当然。ここまで1時間かかった。
20150418_085712
20150418_085712 posted by (C)ミント専門官
▼ちらりと山頂が見えた。4合目標識はロストしたようだ。
トレース跡は全く確認できない!最近誰も登っていないようだ。
20150418_092221
20150418_092221 posted by (C)ミント専門官
▼ハッキリ山頂確認!まだあんなに遠い号泣
20150418_093041
20150418_093041 posted by (C)ミント専門官
▼5合目 1時間半経過、ここまでずーっと緩い登り。
20150418_093458
20150418_093458 posted by (C)ミント専門官
▼すぐに、めがね岩大笑い やっと登り半分
20150418_094157
20150418_094157 posted by (C)ミント専門官
▼位置の確認
20150418_093916
20150418_093916 posted by (C)ミント専門官
▼登り2時間経過 まだ遠いなー
20150418_095941
20150418_095941 posted by (C)ミント専門官
▼812Mポコ地点 このあと最後のコル、やる気が出てきたぺろり
20150418_101857
20150418_101857 posted by (C)ミント専門官
▼位置の確認
20150418_101505
20150418_101505 posted by (C)ミント専門官
登りの勾配がきつくなってきた。
▼そういえば、スノーシューのかかと部分にリフトアップできる金具が有ることに気づいた。
初めて立ててみる。なんと登りやすい。いままで爪先立てて登っていたぽっ
20150418_103038
20150418_103038 posted by (C)ミント専門官
  
▼山頂をはっきり確認。右は雪崩地形びっくり 恐ろしい!
20150418_104238
20150418_104238 posted by (C)ミント専門官
▼丁度、登山道のラインで口を開いている。しょんぼり
20150418_110044
20150418_110044 posted by (C)ミント専門官
危険だ引返そうかしょんぼり
ここまで3時間かかったのにしょんぼり
▼2of2へ続く

「昆布岳」 2/2~登ろういぶりのやま制覇~

▲1of2に戻る。
http://plaza.rakuten.co.jp/doboku/diary/201504180000/
▼岩場を這って登ると登山道が現れた大笑いたまたま、岩場を境に右から左側へ夏道があるところだったようだ運がいい。これが無かったら間違いなく諦めていただろう。ここだけ日当たりが良くて溶けていたのもビックリ!

20150418_110317 posted by (C)ミント専門官
▼山頂は近い!

20150418_110856 posted by (C)ミント専門官
▼山頂まで3時間20分スマイル

20150418_112321 posted by (C)ミント専門官
▼位置の確認

20150418_112035 posted by (C)ミント専門官
▼ニセコ町側から登るのは、この時期の雪崩では無理だろう。

20150418_112440 posted by (C)ミント専門官
▼アイホンパノラマ

20150418_112443 posted by (C)ミント専門官
▼今日のカロリーメイトは、チョコレート味

20150418_112931 posted by (C)ミント専門官
▼北面は急峻。遠くから見える山頂のシルエットのとおり、南はなだらか、北は切り立っている。

20150418_113708 posted by (C)ミント専門官
▼霞がかっているが羊蹄山

20150418_113742 posted by (C)ミント専門官
▼大切にしましょう三角点

20150418_114203 posted by (C)ミント専門官
▼帰ろう!

20150418_115519 posted by (C)ミント専門官
▼急な斜面はシリボーが活躍

20150418_120134 posted by (C)ミント専門官
▼あっという間に812mポコまできた。

20150418_121036 posted by (C)ミント専門官

手袋落としたびっくり

荷物をおいて取りに戻る。
▼あった良かった。

20150418_122522 posted by (C)ミント専門官
▼戻り位置の確認

20150418_122011 posted by (C)ミント専門官
▼めがね岩


20150418_124759 posted by (C)ミント専門官
▼3合目 淡々と降る。下りはすべてアイゼン。

20150418_131625 posted by (C)ミント専門官
▼シリボーで一気に下ったラインを、滑り始めから撮っている。

なぜなら、滑り始めでカメラを落とした。クタクタ号泣

今日は、良くものを落とす。

20150418_132551 posted by (C)ミント専門官
▼穴

20150418_133320 posted by (C)ミント専門官
▼登山口 6時間かかった。すれ違った人ゼロしょんぼり

20150418_135813 posted by (C)ミント専門官
◆結果◆
出発時間:2015-04-18 08:00:07
到着時間:2015-04-18 13:55:16
所要時間:5時間 55分 9秒
移動距離:12.90 km
登山/下山距離:6.31 km / 6.59 km
平均速度:2.2 km/h
最低/最高速度:0.3 km/h / 7.9 km/h
最低/最高高度:238 m / 1042 m(標高差:804m)
消費カロリー:2081kcal
▼軌跡図

20150418_140100 posted by (C)ミント専門官
▼今までのアーカイブス
初心者登山~胆振・日高付近の片道2時間以内で登れる山~
▼ヤマレコ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-615336.html

この記事を書いた人

2010年3月まで、北海道の「オホーツク地方」に勤務。2010年4月「日高優駿浪漫街道」沿線に転勤異動。2013年4月千歳市に転居。水のあわない仕事を渋々している。早く株で儲けて株式の配当金と家賃収入で所得を得、仕事を辞め”不労者”になるのが夢。こよなく苫小牧を愛し住宅ローンを返済中(T_T)  最近、花粉症になったみたい。
えらく気に入っている言葉は"刻舟求剣"である。(意味は知らない)
M3を買うのが夢のまた夢!!だったが、2023年に住宅ローンを一括繰り上げで完済したことから、MモデルのM2を手に入れたので夢はかなった。めでたし、めでたし。あとは退職するだけ(^o^)

コメント

コメントする

目次