「日高山脈横断」2/4~夢の1967m峰~
▲戻る。
▼午前3時
20170708_025953 posted by (C)ミント専門官
▼午前4時スタート
20170708_035243 posted by (C)ミント専門官
▼藪に入る。
20170708_035318 posted by (C)ミント専門官
▼日の出
20170708_040652 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170708_041317 posted by (C)ミント専門官
▼序盤から登りきつい。
20170708_043447 posted by (C)ミント専門官
▼ピパイロの山体が見えてきた。
20170708_045158 posted by (C)ミント専門官
▼振り返り、テント場の方
20170708_052949 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170708_053759 posted by (C)ミント専門官
▼
20170708_054811 posted by (C)ミント専門官
▼花
20170708_055326 posted by (C)ミント専門官
▼ハイマツが元気になってきた。
20170708_055330 posted by (C)ミント専門官
▼幌尻岳の方角
20170708_055333 posted by (C)ミント専門官
▼位置:頂上近い!
20170708_055349 posted by (C)ミント専門官
▼頂上見えてきた。
20170708_055809 posted by (C)ミント専門官
▼山頂標識
20170708_055813 posted by (C)ミント専門官
▼葉っぱ
20170708_060014 posted by (C)ミント専門官
▼ピパイロ山頂到着^^:登ってきた道を振り返る。
20170708_060313 posted by (C)ミント専門官
▼これから進む先の1967m峰
20170708_060315 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170708_060410 posted by (C)ミント専門官
▼ピパイロ岳:体調が良い!
20170708_060523 posted by (C)ミント専門官
▼これ進むのかー しかし、すこぶる気力がみなぎる。
20170708_061938 posted by (C)ミント専門官
▼
20170708_063136 posted by (C)ミント専門官
▼風が7~8mある。冷却にはちょうど良い。ペースが上がる。
20170708_063811 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170708_064502 posted by (C)ミント専門官
▼幌尻岳もはっきり見えてきた。
20170708_064729 posted by (C)ミント専門官
▼ハイマツを切ってあるところも多少あり。
20170708_070727 posted by (C)ミント専門官
▼テント場のような平場かと思ったら、クマの掘り起こしだらけ(゜o゜)
20170708_071317 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170708_071327 posted by (C)ミント専門官
▼1967m峰はっきり!
20170708_073107 posted by (C)ミント専門官
▼空き缶拾う
20170708_074441 posted by (C)ミント専門官
▼山と高原地図にある1793コルのテント場。ただし水はどこで取るのか見つけられず。
困ったが、この先に雪渓があるのでそこで得よう。
20170708_074656 posted by (C)ミント専門官
▼1967m峰の登り
20170708_075414 posted by (C)ミント専門官
▼ピバイロ方向
20170708_083512 posted by (C)ミント専門官
▼光っていた。
20170708_083735 posted by (C)ミント専門官
▼頂上は手の届きそうなところに
20170708_084405 posted by (C)ミント専門官
▼位置:もう少し
20170708_085212 posted by (C)ミント専門官
▼山頂到着:とうとう来た(^o^)(^o^)(^o^)
▼1967m峰から
20170708_085256 posted by (C)ミント専門官
▼1967m峰から
20170708_085259 posted by (C)ミント専門官
▼1967m峰から
20170708_085304 posted by (C)ミント専門官
▼1967m峰から
20170708_085306 posted by (C)ミント専門官
▼1967m峰から
20170708_085308 posted by (C)ミント専門官
▼目標達成!
20170708_085359 posted by (C)ミント専門官
▼もう二度と来ることは無いだろう。
20170708_085907 posted by (C)ミント専門官
▼1967m峰からAR
20170708_090052 posted by (C)ミント専門官
▼1967m峰からAR
20170708_090103 posted by (C)ミント専門官
▼1967m峰からAR:いつも東から見ている芽室岳を西から見られた。
20170708_090146 posted by (C)ミント専門官
▼30分堪能した。進もう。
20170708_090801 posted by (C)ミント専門官
▼
20170708_091316 posted by (C)ミント専門官
▼どこ行けばいいの?
20170708_091516 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170708_091534 posted by (C)ミント専門官
▼ここ行くの?
20170708_091716 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170708_092521 posted by (C)ミント専門官
▼直立した面の花
20170708_093315 posted by (C)ミント専門官
▼気持ちいいぐらいに怖い!
20170708_093417 posted by (C)ミント専門官
▼階段のように並べたかのような岩片
20170708_093654 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170708_093710 posted by (C)ミント専門官
▼オーバーハング下でも
20170708_093806 posted by (C)ミント専門官
▼
20170708_093920 posted by (C)ミント専門官
▼まだまだ岩場は続く。
20170708_095115 posted by (C)ミント専門官
▼振り返る。
20170708_095712 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170708_095736 posted by (C)ミント専門官
▼順調に進んでいる。
20170708_101720 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170708_102524 posted by (C)ミント専門官
▼
20170708_104813 posted by (C)ミント専門官
▼歩いやすい道が多くなってきた。ペースも良い^^
20170708_105536 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170708_110314 posted by (C)ミント専門官
▼目指す1856のテント場が見えた。そして、同じくそこに登ってゆく…
20170708_111554 posted by (C)ミント専門官
「日高山脈横断」3/4~登山道上に黄金色の熊発見!3Mはある~
▲戻る。
▼筋肉さんが「くまだ!」とつぶやく。
黄金色の熊 posted by (C)ミント専門官
▼クマの動き:我々が進みたい登山道上を悠々と闊歩!
20170708_111600 posted by (C)ミント専門官
頂上のテント場で見失ったため、進んでよいのか1時間
躊躇
なんで、見える位置で駆け降りてくれないんだーと話す。
突然
▼クマが頂上のテント場から現れ、のり面をすごい速さで駆け下った。
20170708_1200000 posted by (C)ミント専門官
▼駆け降りるクマ!速い速い。
日の当たるのり面の途中で、何をしているのか全く動かなくなった。
2時間も足止め!
▼意を決して、スタート!
20170708_124011 posted by (C)ミント専門官
▼位置:足止めを食らった位置
20170708_121136 posted by (C)ミント専門官
▼クマの動きを一時方向に確認しながら進む。クマは身動きしないでじっとしている。
20170708_124617 posted by (C)ミント専門官
▼コルのあたり:クマは身動きしないでじっとしている。ここから先は、藪の陰になってクマは見えなくなる。
20170708_124809 posted by (C)ミント専門官
▼テント場:この辺りでクマは掘り起こしをしていた模様。
20170708_125438 posted by (C)ミント専門官
▼テント場:写真を撮ってるまに筋肉さんがどんどん進みます。
20170708_125440 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170708_125431 posted by (C)ミント専門官
▼写真を撮る私を置いて、筋肉さんはわき目も降らずドンドン進みます。
20170708_130011 posted by (C)ミント専門官
▼後ろが、気になる怖い!
20170708_130041 posted by (C)ミント専門官
▼北戸蔦別岳(きたとったべつだけ)が見えてきた。少し安心。
20170708_131147 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170708_131925 posted by (C)ミント専門官
▼みず作り
20170708_131948 posted by (C)ミント専門官
▼振り返り、確認! このあたり、めちゃくちゃに一面、掘り起こされている。
20170708_132054 posted by (C)ミント専門官
▼ここのハイマツ漕ぎは、一番きつかったかも!
20170708_134008 posted by (C)ミント専門官
▼頑張ろう、脚力より腕力の勝負か?
20170708_140402 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170708_140427 posted by (C)ミント専門官
▼ピバイロ遠くなったなー
20170708_141213 posted by (C)ミント専門官
▼まだまだ、ハイマツ漕ぎは続く
20170708_141237 posted by (C)ミント専門官
▼景色で休み休み
20170708_143827 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170708_145409 posted by (C)ミント専門官
▼ぬかびら岳方向との分岐
20170708_150652 posted by (C)ミント専門官
▼北戸蔦別岳(きたとったべつだけ)着いた。
20170708_151634 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170708_150956 posted by (C)ミント専門官
▼戸蔦別岳(とったべつだけ)
20170708_152000 posted by (C)ミント専門官
▼急ぐ
20170708_153758 posted by (C)ミント専門官
▼
20170708_154223 posted by (C)ミント専門官
▼戸蔦カール
20170708_154852 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170708_154914 posted by (C)ミント専門官
▼また、ハイマツ漕ぎ
20170708_155258 posted by (C)ミント専門官
▼ん!
20170708_155511 posted by (C)ミント専門官
▼ルートがわからなくなり、高原地図のルートで無理やり藪漕ぎ!筋肉さんを残して私単独でルートを探す。藪漕ぎのコースは無理。共倒れを防ぐため筋肉さんに「来るなー、上に回れーと」大声で叫ぶ!
20170708_165537 posted by (C)ミント専門官
▼迷ったルートがわかる。
20170710_194246 posted by (C)ミント専門官
▼精根尽き果てたが、下りルートにたどり着いた。
20170708_170201 posted by (C)ミント専門官
▼トラバーした無理やり藪漕ぎルートをみる。もう動けない。
20170708_171128 posted by (C)ミント専門官
が、日が暮れるので下る。
▼途中から笹が刈ってある。
20170708_184347 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170708_184412 posted by (C)ミント専門官
六ノ沢に着いたときは、もう暗くなっていた。
この状態で、沢下りは危険!
ここで、急きょテン泊する。
▼位置
20170708_200303 posted by (C)ミント専門官
コメント