改正特定電子メール法

2008/08/15

改正特定電子メール法

カテゴリ:ATOK単語登録

logo_ATOK_1_128.jpg  

改正特定電子メール法

  • 【カテゴリー】 IT一般
  • 【よみ】かいせいとくていでんしめーるほう

1/3ページ     1  2  3  次のページへ>>

“オプトイン方式”を導入、迷惑メールの根絶へ一歩

 特定電子メール法(正式名称:特定電子メールの送信の適正化等に関する法律)とは、パソコンや携帯電話のメールアドレスに送りつけられてくる迷惑メールを規制する法律です。2002年より施行され、2008年5月には新たに、あらかじめ同意した人以外への広告宣伝メール送信の禁止(オプトイン方式)という規制を盛り込んだ改正案が参議院で成立しました。

えんぴつ

ATOK土木用語 左矢印NEW本日登録した用語をATOKへ読み込めます!