4年間、室蘭支店にいたが
ろくに室蘭の観光名所を歩くなんてしたことはなかった。
やはり、カメラを持ち歩くと人間の行動範囲は広がるようだ
▼室蘭のフェリーターミナル
しかし、今は苫小牧港との戦いに敗れ、フェリー航路は無い

▼「地球岬灯台」 確実に地平線が丸い

▼小学生の頃は、灯台のところまで行けたはずだが…いまは無理!


室蘭市は重化学工業港湾都市として、発展してきた街。工業の街としてのイメージが強く、初めて訪れた人は太平洋に面する海岸線を見て感嘆の声を上げる。高さ100メートル前後の断崖絶壁が約13キロメートル続く太平洋側は、地球岬に代表される風光明媚な景勝地が連なる。この地域は、渡り鳥のルート上にあり、渡り鳥を狙ったハヤブサの営巣地としても知られる自然豊かな地。中でも「地球岬」は朝日新聞社主催の北海道の自然100選で得票第1位となり、一躍全国区の知名度となった名所。毎年、元旦には多くの人達がやってくる初日の出の名所でもある。