実はプリップの裏は…

 今日は、8/7の講習会のパネルディスカッションのテープ起こしをした。

 もともとシナリオ(台本のテキストデータ)があるし、質問もさくらなので、

そのとおりにことが進めば、テープ起こしは必要ない。

 でも、やっぱりシナリオどおりに話してくれない部分はある。しょんぼり 

 各自の得意な部分は、どうしてもアドリブが入る。 

 テープ起こしの手間からすると、台本棒読みが望ましいクール 

▼実はプリップの裏は、台本カンペを貼る場所になっていたりする。

20140807_155828 posted by (C)ミント専門官

この場合、プリップを高く持つため顔が隠れ、写真を撮る方は苦労する。しょんぼり

パネラーの皆さんご苦労さまスマイル

ここから、シナリオまで たどり着ける人は どうぞぽっ

 http://www.koganezawagumi.co.jp/index.html

目次