ホッキ貝をお土産に選んだのには、訳が有る。

 今日は、一週間ぶりに出社した。

 

 美唄の先生のところにお土産に

 苫小牧産ホッキを「海の駅」ぷらっとみなと市場の魚屋さんで買った。

▼大きいのが@480-
20150217_102321
 ホッキ貝をお土産に選んだのには、訳が有る。

 

 昨年の今頃、苫小牧に来られた先生の絵の題材に、宴会の場の店に料理前のホッキを出してもらった。先生が絵を描き終わって、ホッキを料理してもらおうと思ったら、そのホッキのお代はコースに含んでいないとのことで、回収され先生の口には入らなかった。それを先生は残念がった。

 なので、今回ホッキを持参した。 

 先生の家に行くと、先生の最近の著書「さけの肴 X」に確りその時のホッキの絵と食べられなかった残念さがつづられていた。(・。・)

 

 先生の部屋には、

メロンとか

なすびとか

ニンジンとか

いい絵がある。


20101122_rakuten_blog_logo
楽天ブログ by (C)ミント専門官

公開アルバム
公開アルバム by (C)ミント専門官

20101122_rakuten_blog_logo
アメブロ by (C)ミント専門官


目次