▼ホテルを午前7時前に出発し、北見中央インターから知床を目指す。
20150314_070144 posted by (C)ミント専門官
▼北見道路に川東出口が追加されている。ビックリ
20150314_070309 posted by (C)ミント専門官
▼(100/114 道の駅 宇登呂)9時ぴったりに入館
20150314_090112 posted by (C)ミント専門官
▼(101/114 道の駅 斜里)
20150314_094534 posted by (C)ミント専門官
▼(102/114 道の駅 さっつる)
▼止別駅に寄る。

20150314_104121 posted by (C)ミント専門官
▼(103/114 道の駅 小清水)

20150314_104812 posted by (C)ミント専門官
▼(104/114 道の駅 網走)流氷展示!

20150314_111743 posted by (C)ミント専門官
▼メルヘンの丘

20150314_114234 posted by (C)ミント専門官
▼(105/114 道の駅 女満別)

20150314_104121 posted by (C)ミント専門官
▼(103/114 道の駅 小清水)

20150314_104812 posted by (C)ミント専門官
▼(104/114 道の駅 網走)流氷展示!

20150314_111743 posted by (C)ミント専門官
▼メルヘンの丘

20150314_114234 posted by (C)ミント専門官
▼(105/114 道の駅 女満別)
20150314_114612 posted by (C)ミント専門官
▼女満別から美幌峠に抜ける道は複雑
20150314_115533 posted by (C)ミント専門官
▼美幌峠は近い!
20150314_121740 posted by (C)ミント専門官
▼美幌峠パノラマ
20150314_122643 posted by (C)ミント専門官
▼(106/114 美幌峠)ここの揚げイモはうまい!
20150314_123249 posted by (C)ミント専門官
▼摩周湖 きれいに見えた、運がいい。
▼(107/114 道の駅 弟子屈)エゾシカバーガー 買わない。

20150314_133918 posted by (C)ミント専門官
▼阿寒横断道路 降ったなー

20150314_140357 posted by (C)ミント専門官
▼雄阿寒岳

20150314_141231 posted by (C)ミント専門官
▼(108/114 道の駅 あいおい)とうふ

20150314_144209 posted by (C)ミント専門官
▼(109/114 道の駅 しほろ温泉)

20150314_160800 posted by (C)ミント専門官
▼(110/114 道の駅 士幌)

20150314_162149 posted by (C)ミント専門官
▼タイプリミットは、17:00
▼(111/114 道の駅 士幌)
▼(112/114 道の駅 鹿追)
▼晴れた日勝峠は珍しい。
疲れた。