「利尻富士(利尻山)」2/3~登り鴛泊コース、視界不良(T_T)~
▲戻る。
▼4時にスタート
20170729_035820 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170729_035834 posted by (C)ミント専門官
▼テント10張りほど。荷物は管理棟にデポできる。
20170729_040016 posted by (C)ミント専門官
▼甘露泉
20170729_040901 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170729_040913 posted by (C)ミント専門官
▼ポン山分岐
20170729_041152 posted by (C)ミント専門官
▼これは食べられるのか?
20170729_041847 posted by (C)ミント専門官
▼先行者がちょうどよいペース、ついて行く。
20170729_042227 posted by (C)ミント専門官
▼4合目 野鳥の森
20170729_043523 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170729_043543 posted by (C)ミント専門官
▼至れり尽くせりの登山道
20170729_045054 posted by (C)ミント専門官
▼至れり尽くせりの登山道
20170729_045128 posted by (C)ミント専門官
▼整備無しでも、この程度。
20170729_050251 posted by (C)ミント専門官
▼5合目 雷鳥の道標
20170729_050722 posted by (C)ミント専門官
▼天気良い。
20170729_050738 posted by (C)ミント専門官
▼位置:かなりズレあり。
20170729_050757 posted by (C)ミント専門官
▼6合目 第1見晴台
20170729_052545 posted by (C)ミント専門官
▼ポン山とその先の鴛泊港がクッキリ!
20170729_052551 posted by (C)ミント専門官
▼位置:ズレ有り。
20170729_052619 posted by (C)ミント専門官
▼植生復旧作業
20170729_053143 posted by (C)ミント専門官
▼トイレブース
20170729_053211 posted by (C)ミント専門官
▼風が年中強そう。
20170729_054055 posted by (C)ミント専門官
▼7合目 胸突き八丁:あまりきつくないが…
20170729_054627 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170729_054729 posted by (C)ミント専門官
▼枝払いも丁寧
20170729_055510 posted by (C)ミント専門官
▼あら
20170729_055818 posted by (C)ミント専門官
▼まずい、視界が…
20170729_060359 posted by (C)ミント専門官
▼至れり尽くせりの登山道
20170729_060419 posted by (C)ミント専門官
▼第2見晴台:景色がみえなくなった。
20170729_061452 posted by (C)ミント専門官
▼位置:長官山まで20分
20170729_061505 posted by (C)ミント専門官
▼長官山石碑
20170729_062908 posted by (C)ミント専門官
▼8合目 長官山 あと、500m登る。
20170729_063741 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170729_063022 posted by (C)ミント専門官
▼しめ固まった土砂路
20170729_064227 posted by (C)ミント専門官
▼完全に雨装備
20170729_064528 posted by (C)ミント専門官
▼ちょっと危険
20170729_064744 posted by (C)ミント専門官
▼利尻山避難小屋
20170729_064919 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170729_064942 posted by (C)ミント専門官
▼トイレブース
20170729_065005 posted by (C)ミント専門官
▼至れり尽くせりの登山道
20170729_065451 posted by (C)ミント専門官
▼エゾスカシユリ?
20170729_065703 posted by (C)ミント専門官
▼至れり尽くせりの登山道
20170729_071328 posted by (C)ミント専門官
▼9合目
20170729_071411 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170729_071421 posted by (C)ミント専門官
▼ここから、ポール使う。気温24度だが風が強く体温低下。
20170729_074158 posted by (C)ミント専門官
▼ここは、もっと危険。ただし、沓形コースに比べれば安全。
20170729_074350 posted by (C)ミント専門官
▼沓形分岐
20170729_074631 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170729_074646 posted by (C)ミント専門官
▼至れり尽くせりの登山道。整備されていないと滑って登れないだろう。
20170729_075211 posted by (C)ミント専門官
▼山頂だ。
20170729_080313 posted by (C)ミント専門官
▼北峰到着
20170729_080711 posted by (C)ミント専門官
▼参拝もした。
20170729_081046 posted by (C)ミント専門官
▼午前4時に登り始めた人が次々と、頂上10人ほど。
「残念!」と語り合う。
数度登っている方も沓形コースは未経験とのこと。
20170729_081121 posted by (C)ミント専門官
▼山頂に5分滞在し下山開始。
20170729_081553 posted by (C)ミント専門官
▼至れり尽くせりの登山道。整備されていないと滑って下れないだろう。
20170729_082331 posted by (C)ミント専門官
「利尻富士(利尻山)」3/3~雨の沓形コースで下山。そして快晴~
▲戻る。
▼沓形分岐。沓形コースへ行こう!
20170729_082728 posted by (C)ミント専門官
▼整備中のようだ。
20170729_083010 posted by (C)ミント専門官
▼乱雑だが整備された階段。しかし、ここで終わり。
20170729_083120 posted by (C)ミント専門官
▼危険は続く。いつもの鼻水が始まった。
。
20170729_083629 posted by (C)ミント専門官
▼直に切り立っている。
20170729_084423 posted by (C)ミント専門官
▼崩壊激しい。
20170729_084527 posted by (C)ミント専門官
▼親不知子不知
20170729_085156 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170729_085217 posted by (C)ミント専門官
▼細尾根
20170729_085709 posted by (C)ミント専門官
▼最盛期は綺麗だろうなー
20170729_090617 posted by (C)ミント専門官
▼すれ違った方。(この方を含めソロ2名)
20170729_091444 posted by (C)ミント専門官
▼こいつは、とげがある。いつもの鼻水が激しくなってきた。息苦しい(T_T)
20170729_091721 posted by (C)ミント専門官
▼三眺山見えた。
20170729_091923 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170729_091938 posted by (C)ミント専門官
▼背負い投げの難所
20170729_092403 posted by (C)ミント専門官
▼三眺山
20170729_092855 posted by (C)ミント専門官
▼トイレブース
20170729_093806 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170729_093840 posted by (C)ミント専門官
▼馬の背
20170729_095021 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170729_095035 posted by (C)ミント専門官
▼狛犬の坂
20170729_102338 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170729_102350 posted by (C)ミント専門官
▼礼文岩
20170729_102939 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170729_102949 posted by (C)ミント専門官
▼7合目
20170729_103328 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170729_103340 posted by (C)ミント専門官
▼避難小屋
20170729_104152 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170729_104227 posted by (C)ミント専門官
▼玉石の路が続く。
20170729_105630 posted by (C)ミント専門官
▼6合目
20170729_110534 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170729_110558 posted by (C)ミント専門官
▼苔で滑る。
20170729_113514 posted by (C)ミント専門官
▼ここで誤って沓形市街への旧登山道へ進んでしまう。
20170729_113956 posted by (C)ミント専門官
▼
20170729_114008 posted by (C)ミント専門官
▼旧道を下ってしまい、途中から茂みが深く引き返す。
20170729_114429 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170729_114422 posted by (C)ミント専門官
▼この沢も下ってみた。
20170729_115208 posted by (C)ミント専門官
もとの分岐点に戻り、標識を確認。新しい標識の沓形市街へ向かう。
▼登山口:やっと着いたが、バスの時間にギリギリ。雨具を脱いで、すぐに出立!
20170729_120636 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170729_120651 posted by (C)ミント専門官
▼舗装道路。展望台への車が時たま通る。
20170729_120935 posted by (C)ミント専門官
▼猫の下山。島にはクマもいないが狐もいないようだ。はじめてみた四つ足動物。
20170729_121609 posted by (C)ミント専門官
▼沓形市街近し。
20170729_125732 posted by (C)ミント専門官
▼沓形市街
20170729_131801 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170729_131837 posted by (C)ミント専門官
▼沓形港の岸壁にて、手が届かないのでストックで!
20170729_132300 posted by (C)ミント専門官
▼沓形フェリーターミナル前バス停 13:33の便の3分前に到着
20170729_133447 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170729_133052 posted by (C)ミント専門官
▼鴛泊へ向かうバスの車窓から
頂上から沓形コースに向かって垂れ下がるように雲
どうりで、雲抜けしないと思った。
沓形から鴛泊まで運賃@750-(距離の割に高い)
20170729_134831 posted by (C)ミント専門官
▼鴛泊着
20170729_141438 posted by (C)ミント専門官
▼昨日登ったベシ岬
20170729_143107 posted by (C)ミント専門官
▼鴛泊発14:40のフェリーから:晴れてきやがった(゜o゜)
20170729_144311 posted by (C)ミント専門官
▼軌跡図にニンマリ(*’▽’)
20170729_145328 posted by (C)ミント専門官
▼遠くなった。
20170729_145612 posted by (C)ミント専門官
▼甲板で干す。
20170729_150254 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170729_150511 posted by (C)ミント専門官
▼稚内
20170729_155325 posted by (C)ミント専門官
▼土木遺産 稚内港北防波堤ドームが見える。
20170729_161731 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20170729_162741 posted by (C)ミント専門官
▼稚内市大黒3丁目にある「料理とお酒の店 はるき茶屋」
20170729_170052 posted by (C)ミント専門官
▼しじみラーメン@980-で塩分補給
20170729_171339 posted by (C)ミント専門官
▼抜海ゲット^^
20170729_174250 posted by (C)ミント専門官
▼サロベツ原野から見納め。
20170729_175232 posted by (C)ミント専門官
▼下サロベツ原野の風力発電用風車
20170729_181703 posted by (C)ミント専門官
▼初山別あたりからの夕日
20170729_185758 posted by (C)ミント専門官
▼結果
出発時間:2017-07-28 12:43:32
到着時間:2017-07-29 13:31:13
所要時間:1日 0時間 47分 41秒
移動距離:28.15 km
登山/下山距離:16.74 km / 11.41 km
平均速度:1.1 km/h
最低/最高速度:0.0 km/h / 12.4 km/h
最低/最高高度:-9 m / 1715 m (高度差1724m)
消費した水分量:1.5L
消費カロリー:10,617kcal
歩数:13,194+31,248歩
▼軌跡図その1
20170730_124257 posted by (C)ミント専門官
▼軌跡図その2
20170730_124837 posted by (C)ミント専門官
▼軌跡図その3
20170730_124646 posted by (C)ミント専門官
コメント