JR塩谷駅から「塩谷丸山」経由JR小樽駅まで-その1-

目次

JR塩谷駅から「塩谷丸山」経由JR小樽駅まで-その1-

今日は、すっかり出遅れた。金曜日の平日だが、本日は9月の代休。
自宅を午前7時8分に出発した。
小樽方面を目指し支笏湖、定山渓経由で目指す。
予定では、塩谷駅に午前9時半までに到着したいところ。
朝里ICから札樽自動車道に乗り、少し札幌方面へ戻るが、ジャンクションで後志自動車道に乗るつもり。
▼う! 余市方面へのランプが無い号泣
20191011_093457
20191011_093457 posted by (C)ミント専門官
ここで、逆走するわけにもいかないので、銭函まで走る。
▼銭函ICで一度降りる。ETC450円
20191011_094259
20191011_094259 posted by (C)ミント専門官
▼Uターンして再度、銭函ICから高速に乗る。
20191011_094311
20191011_094311 posted by (C)ミント専門官
▼ジャンクションを後志自動車道で余市方面へ(右は朝里、小樽方面)
20191011_095123
20191011_095123 posted by (C)ミント専門官
▼後志自動車道「天狗山トンネル」
20191011_095911
20191011_095911 posted by (C)ミント専門官
▼小樽塩谷ICを降りてから、カーナビのデータが古すぎて少し迷う。
20191011_100757
20191011_100757 posted by (C)ミント専門官
▼JR塩谷駅前には、20台くらいの広い駐車場がある。
20191011_101347
20191011_101347 posted by (C)ミント専門官
▼位置:10時を過ぎてしまった。急いで支度をする。
20191011_101444
20191011_101444 posted by (C)ミント専門官
▼汽車たいぷ踏切警戒標識があり、左にカーブすると、
20191011_101638
20191011_101638 posted by (C)ミント専門官
▼踏切の先に塩谷丸山が見える。
20191011_101705
20191011_101705 posted by (C)ミント専門官
▼登山口までの案内標識は充実している。迷うことは無い。
20191011_101833
20191011_101833 posted by (C)ミント専門官
▼駐車場には15台ほどあり。平日だが人気が有る山のようだ。
20191011_102512
20191011_102512 posted by (C)ミント専門官
▼後志自動車道のBOXをくぐって、右に曲がる。
20191011_102539
20191011_102539 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20191011_102552
20191011_102552 posted by (C)ミント専門官
▼後志自動車道沿いに歩くと、これが登山口かと思わせるものが有るが違う。
20191011_102716
20191011_102716 posted by (C)ミント専門官

▼もっと進んで、このガードレールが巻いているところが登山口
20191011_103024
20191011_103024 posted by (C)ミント専門官
▼登山口
20191011_103039
20191011_103039 posted by (C)ミント専門官
▼歩きやすい土砂道。何故か用地杭らしきものが所々にある。ゴミも多い。
20191011_104528
20191011_104528 posted by (C)ミント専門官
▼少し石もちらほら
20191011_110723
20191011_110723 posted by (C)ミント専門官
▼国土地理院の地形図は、ほぼ一直線だが、急登部分はジグザグ。
20191011_110741
20191011_110741 posted by (C)ミント専門官
▼急勾配を登り切ると、突然に塩谷丸山が現れる。
ニペソツどん!ならぬマルヤマぽん!といった感じ大笑い
20191011_112712
20191011_112712 posted by (C)ミント専門官
▼シルバー世代が20人ほど降りてきた。
20191011_113509
20191011_113509 posted by (C)ミント専門官
▼山頂手前に少しだけガレ場あり、
20191011_113930
20191011_113930 posted by (C)ミント専門官
▼すぐに山頂:積丹半島が見える。気温は25度に近い。
20191011_114709
20191011_114709 posted by (C)ミント専門官
▼途中で拾ったゴミ。
20191011_114820
20191011_114820 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20191011_114931
20191011_114931 posted by (C)ミント専門官
▼山頂から30mほど進むと展望台があり10名ほどが休んでいた。何故か碇がある。
20191011_115230
20191011_115230 posted by (C)ミント専門官
▼これから向かう「遠藤山」は一番右端。かなり距離はある。約3.5km
20191011_115707
20191011_115707 posted by (C)ミント専門官
▼急な下りは、ササがかぶり放題号泣号泣号泣
参ったなしょんぼりしょんぼりしょんぼり
20191011_120202
20191011_120202 posted by (C)ミント専門官
▼と思ったら、緩勾配から刈り込んである。しかも、ごく最近のようだスマイルスマイルスマイル
20191011_120716
20191011_120716 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20191011_120748
20191011_120748 posted by (C)ミント専門官
▼遠藤山まで2.8kmだが、その道はササが刈り込んでいないしょんぼりしょんぼりしょんぼり
このまま、最上町方面へ行けば小樽駅が近いかとか思ったが、意を決して計画通りの最短距離で遠藤山へ進んだが、30mでササかぶりが嫌になり分岐まで引き返してきた。
20191011_121331
20191011_121331 posted by (C)ミント専門官
▼位置:計画変更のため悩む。しょんぼり
20191011_121344
20191011_121344 posted by (C)ミント専門官
▼計画ルートと変更ルート
20191012_111123
20191012_111123 posted by (C)ミント専門官
▼最上町方面へいったん沢へ降り、再度、於古発山(おこはちやま)へ登り返す。200mのリフト量を損する。しょんぼり
20191011_122028
20191011_122028 posted by (C)ミント専門官
▼塩谷川の沢筋の道路に出た。思った以上に未舗装だが道路が広い。ダンプが止まっている。ちょうど昼休み時間だ。
20191011_123500
20191011_123500 posted by (C)ミント専門官
▼位置:ここから右に曲がり、於古発山(おこはちやま)へ登り返す。
20191011_123529
20191011_123529 posted by (C)ミント専門官
▼何かの仮設っぽいプラントか???
20191011_123757
20191011_123757 posted by (C)ミント専門官
▼トンネルの坑口だった。メインが戸田建設で掘っている。
20191011_123951
20191011_123951 posted by (C)ミント専門官
▼塩谷川の沢筋の道を登ってゆく。乗用車でもなんとか走れそうだ。
20191011_124153
20191011_124153 posted by (C)ミント専門官
▼塩谷丸山が見えた。
20191011_133528
20191011_133528 posted by (C)ミント専門官
▼あと、100m登ると稜線に乗れる。
20191011_133542
20191011_133542 posted by (C)ミント専門官
▼位置:淡々と登ったが暑くてきつい。
20191011_133651
20191011_133651 posted by (C)ミント専門官
▼稜線に乗ったところで、正面に遠藤山が見える。ここも淡々と進み遠藤山を目指す。片道1m程度のピストンで戻ってくる。
20191011_135131
20191011_135131 posted by (C)ミント専門官
▼林道脇に遠藤山への見落としそうな標識
20191011_135833
20191011_135833 posted by (C)ミント専門官
▼遠藤山到着:ちょっと太ももがピク付く。
今日は、お茶を400mlほど飲んで、塩分(電解質)を全く取ってないからかな。
20191011_140346
20191011_140346 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20191011_140405
20191011_140405 posted by (C)ミント専門官
▼於古発山(おこはちやま)の方へ引き返す。林道と並行して遊歩道があったのでそちらで下る。
20191011_140948
20191011_140948 posted by (C)ミント専門官
▼しかし、途中から刈り込みが無し。
20191011_141244
20191011_141244 posted by (C)ミント専門官
▼位置:なので林道に戻る。
20191011_141356
20191011_141356 posted by (C)ミント専門官
▼このあたりから、分岐しているはずだが標識も無い。
20191011_141903
20191011_141903 posted by (C)ミント専門官
▼なんとなくこれかなと思い藪をこぐと…
20191011_141928
20191011_141928 posted by (C)ミント専門官
▼遊歩道があったスマイル
20191011_142005
20191011_142005 posted by (C)ミント専門官
▼於古発山(おこはちやま):漢字では、まず読めないだろう。
20191011_142606
20191011_142606 posted by (C)ミント専門官
▼位置
20191011_142623
20191011_142623 posted by (C)ミント専門官

JR塩谷駅から「塩谷丸山」経由JR小樽駅まで-その2-

▲戻る。
▼於古発山(おこはちやま)から精々200m進んだところで、「おこばちへ0.9km」とは???方向も逆だし???7
よく見ると、おこばち分岐だった大笑い大笑い大笑い

20191011_143026 posted by (C)ミント専門官
▼位置

20191011_143047 posted by (C)ミント専門官
▼ササかぶりが酷いなしょんぼり 踏み跡は確りしているので迷うことは無いが…

20191011_143636 posted by (C)ミント専門官
▼これが「おこばち分岐」

20191011_144340 posted by (C)ミント専門官
▼位置:まっすぐ進むと稜線を降りてしまう。右へ曲がり天狗山へ

20191011_144401 posted by (C)ミント専門官
▼日当たりが良いところはササの勢いが強い!

20191011_144751 posted by (C)ミント専門官
▼交差する送電線の下は綺麗に刈ってあるから皮肉だ。

20191011_144830 posted by (C)ミント専門官
▼位置

20191011_144847 posted by (C)ミント専門官
▼しばらく進むと、非常に歩きやすい散策路になった。

20191011_145430 posted by (C)ミント専門官
▼標識は荒れている。

20191011_150435 posted by (C)ミント専門官
▼荒れている。

20191011_151843 posted by (C)ミント専門官
▼位置:天狗山は近い! 予定以上に距離が伸びたりリフト量が増えたが足の調子はすこぶる良い!

20191011_151855 posted by (C)ミント専門官
▼「天狗平」も落ちている。

20191011_152109 posted by (C)ミント専門官
▼突然開けた。

20191011_153043 posted by (C)ミント専門官
▼塩谷丸山まで8.3km、於古発山(おこはちやま)まで3.7kmとある。

20191011_153103 posted by (C)ミント専門官
▼天狗山の山頂標識を探すが….見つからないしょんぼりしょんぼりしょんぼり

20191011_153215 posted by (C)ミント専門官
▼ネットで調べる。よくわからない。

20191011_153718 posted by (C)ミント専門官
▼リフト末端が一番標高が高そうだが…

20191011_154039 posted by (C)ミント専門官
▼山頂標識を15分間探すが….見つからない
下って、ロープウェイ乗り場の方へ行ってみる。

20191011_154610 posted by (C)ミント専門官
▼スライダーに人は居ない。

20191011_154931 posted by (C)ミント専門官
▼第1展望台

20191011_155006 posted by (C)ミント専門官
▼位置

20191011_155019 posted by (C)ミント専門官
▼観光地によく有るやつ。

20191011_155102 posted by (C)ミント専門官
▼お!

20191011_155107 posted by (C)ミント専門官
▼あんなところに頂上が!

20191011_155121 posted by (C)ミント専門官
▼ロープウェイ乗り場の向かいに案内板がたっていた。

20191011_155127 posted by (C)ミント専門官
▼鼻

20191011_155149 posted by (C)ミント専門官
▼小樽天狗山神社

20191011_155234 posted by (C)ミント専門官
▼銅像

20191011_155448 posted by (C)ミント専門官
▼第2展望台

20191011_155454 posted by (C)ミント専門官
▼第3展望台

20191011_155618 posted by (C)ミント専門官
▼この遊歩道の先に山頂がある。

20191011_155649 posted by (C)ミント専門官
▼あった。天狗山山頂大笑い

20191011_161038 posted by (C)ミント専門官
▼位置:だいぶ迷ったなー

20191011_161128 posted by (C)ミント専門官
▼タッチ。一円玉ばかりだ!

20191011_161235 posted by (C)ミント専門官
▼さっきいたリフトの末端がすぐ横にあった。やはりすぐ近くまで来ていたんだな。

20191011_161337 posted by (C)ミント専門官
▼ロープウェイ乗り場に戻った。

20191011_162036 posted by (C)ミント専門官
▼迷走した山頂付近

20191012_111137 posted by (C)ミント専門官
▼ゲレンデを下る。急勾配。

20191011_162327 posted by (C)ミント専門官
▼淡々と300m下る。9月に調子が悪かった左足に負担が無いか心配だ。

20191011_164116 posted by (C)ミント専門官
▼位置

20191011_164458 posted by (C)ミント専門官
▼舗装道路に出た。18%びっくり 冬は四駆でも登れないな!

20191011_165317 posted by (C)ミント専門官
▼すこし緩くなって、13%

20191011_165822 posted by (C)ミント専門官
▼ここでもトンネルを掘っている。

20191011_170217 posted by (C)ミント専門官
▼位置

20191011_170259 posted by (C)ミント専門官
▼小樽駅から塩谷駅へ戻る時間を調べる。一時間に1本程度。18:38の列車に乗ろう。

20191011_171352 posted by (C)ミント専門官
▼小樽はこんな八百屋さんがちらほらある。

20191011_172252 posted by (C)ミント専門官
▼小樽警察署

20191011_173807 posted by (C)ミント専門官
▼駅前の交差点

20191011_174308 posted by (C)ミント専門官
▼ゴール:小樽駅

20191011_174556 posted by (C)ミント専門官
▼塩谷駅で倶知安行きの列車を降りた。@290-

20191011_184805 posted by (C)ミント専門官
▼しおや

20191011_184809 posted by (C)ミント専門官
▼レトロは連絡通路

20191011_184858 posted by (C)ミント専門官
▼駅前の車に乗り込む。

20191011_184943 posted by (C)ミント専門官
▼来るときは3時間ちょっとかかった。帰りは全部高速で帰る。

20191011_191851 posted by (C)ミント専門官
▼65.9kg とうとう66kgを切った。目標は64kg台。

20191011_202429 posted by (C)ミント専門官
▼体脂肪率22.2%、体重72kgの時は24.5%だった。20%を切りたいなぺろりぽっ

20191011_202430 posted by (C)ミント専門官
これで、サッポロからオタル方面シリーズは終了。
▼結果
出発時間: 2019-10-11 10:14:18
到着時間: 2019-10-11 17:46:03
所要時間: 7時間 31分 45秒
移動距離: 23.17 km
登山/下山距離: 12.05 km / 11.12 km
平均速度: 3.1 km/h
最低/最高速度: 0.6 km/h / 7.2 km/h
最低/最高高度: 22 m / 738 m (高度差716m)
累積標高(上り): 1339m
累積標高(下り): 1354m
消費した水分量:0.6L
消費カロリー:3,924kcal
歩数:39,532歩
▼軌跡図その1:

20191012_110805 posted by (C)ミント専門官
▼軌跡図その2:

20191012_110859 posted by (C)ミント専門官
▼軌跡図その3:

20191012_110933 posted by (C)ミント専門官
▼軌跡図その4:

20191012_110956 posted by (C)ミント専門官

この記事を書いた人

2010年3月まで、北海道の「オホーツク地方」に勤務。2010年4月「日高優駿浪漫街道」沿線に転勤異動。2013年4月千歳市に転居。水のあわない仕事を渋々している。早く株で儲けて株式の配当金と家賃収入で所得を得、仕事を辞め”不労者”になるのが夢。こよなく苫小牧を愛し住宅ローンを返済中(T_T)  最近、花粉症になったみたい。
えらく気に入っている言葉は"刻舟求剣"である。(意味は知らない)
M3を買うのが夢のまた夢!!だったが、2023年に住宅ローンを一括繰り上げで完済したことから、MモデルのM2を手に入れたので夢はかなった。めでたし、めでたし。あとは退職するだけ(^o^)

コメント

コメントする

目次