地球岬– tag –
-
お昼弁当は「地球岬の公園」
暑い。公園で持参の弁当を食べた。 ▼若干、靄。 20130819_122601 posted by (C)ミント専門官 -
室蘭「地球岬」の日の出、いまさん(-_-)
朝、4時50分に母親を起こして室蘭の「地球岬」へ 苫小牧は、雪が積もって完全に曇り。室蘭は天気予報によると晴れらしいが...日の出時刻は、7時10分ぐらい。大晦日に新しいデジカメを母親に買ったが、忘れたそうだ (-"- ) ムスッ! ▼母恋の山腹から... -
直高130mを登った次の日は筋肉痛だが、工場の屋根に癒される(*^_^*)
▼トラブル処理のため 昨日、直高130mの法面を足場を使って登った! もれなく筋肉痛だ! 歳を取ってくると翌日ではなく翌々日に襲ってくることもある(T_T) 20110628_112419 posted by (C)ミント専門官 今日は急遽、室蘭支店へ呼び出された。通常の車... -
今日の「むろらん」 (2)
たがめ48才氏 が、水着を着替えたようなのでリンク画像を変更。 福島からアバターの体をはって節電を訴えてます。 でも「電」の文字位置が笑えます。 ミント専門官^^(管理人) 室蘭へ ▼北海道縦貫自動車道「樽前SA」の熊 20110418_104832 posted by (... -
今日の「むろらん」 「地球岬」
▼「地球岬」水平線が丸い! Exif_JPEG_PICTURE 20110125_091447 posted by (C)ミント専門官 ▼ 20110125_090959 posted by (C)ミント専門官 ▼看板 20110125_091828 posted by (C)ミント専門官 ▼壁に灯台 20110125_091803 posted by (C)ミント専門官 ▼JR「母... -
お昼休みに「地球岬」むろらん
4年間、室蘭支店にいたが ろくに室蘭の観光名所を歩くなんてしたことはなかった。 やはり、カメラを持ち歩くと人間の行動範囲は広がるようだ ▼室蘭のフェリーターミナル しかし、今は苫小牧港との戦いに敗れ、フェリー航路は無い 20100415_115948 posted ...
1