言葉の使い分け「施工と施行」

目次

施工と施行の違い

「施工」と「施行」は、ともにセコウあるいはシコウと読む同音異義語です。

施工とは

「施工」は、工事や建築を実際に行うことを意味します。

施行とは

「施行」は、すでに成立している法令などの効力を発生させることを意味します。
一般にはシコウと読みますが、法令用語ではセコウと読みます。

目次