拡張子

2008/08/27

拡張子

カテゴリ:ATOK単語登録

logo_ATOK_1_128.jpg 

拡張子

  • 【カテゴリー】 IT一般
  • 【よみ】かくちょうし
  • 【英名】extension

 ファイル名の末尾につく、ピリオド以下の数文字のこと。たいていは3文字から4文字で、ファイルの種類を示している。Windows系やUNIXなどのOSでファイル種類の判別に利用されているが、Macintoshでは基本的に必要ない。拡張子の文字数は、MS-DOSで3文字までという制限があったため3文字が主流だが、それ以上の文字数でも現在はほぼ問題がない。Windowsでは拡張子とアプリケーションの関連づけを行うことで、ファイルアイコンをダブルクリックするだけで対応するアプリケーションを起動させ、ファイルを開くという動作を行うことができる。

2006年7月25日掲載

えんぴつ

ATOK土木用語 左矢印NEW本日登録した用語をATOKへ読み込めます!

目次
  1. 拡張子
  2.  
  3. 拡張子