「ゆにガーデン」北海道由仁町 手入れが行き届いた、洋風庭園

▼ナンバーの無い(抹消登録してあるので税金がかからない)
 MR-2 のエンジンを始動。そして多少移動。
 何年後かには、また車検を取るので、まめにリハビリはしておこう

20100718_133141 posted by (C)ミント専門官

昨年(2009年)は、8月14日の天気の良い日に訪れた
北海道由仁町「ゆにガーデン」 ←昨年のブログ
入場料は、大人600円(65才以上は300円)

▼今回は、小雨雨 まー、それもまた良い。

20100718_143112

▼入場ゲートから入ると、なぜかクリスマスの雰囲気?

20100718_143604

▼てるてる坊主のような風船の雪だるま!?

 かし、なぜか

 逆さ吊りにされている

    端児がひとり?

20100718_143642 posted by (C)ミント専門官

▼お店

20100718_143824

▼去年より「パイナップルミント」が繁茂!

 花の名前は全く知らないが、

 ミント専門官なので、ハーブ系は相当詳しいはずと自負しているかもしれない…

20100718_144538

 ▼とり 種類は不明!アヒル系?

 去年のブログを見たら、その時もいたようだ!忘れていた。

20100718_145102
20100718_145307

▼すこしラベンダー

20100718_145453

▼喫茶店

20100718_145728 posted by (C)ミント専門官

▼幾何的!

20100718_145857
20100718_150006 posted by (C)ミント専門官

▼ 宿根草の「リナリア」とプレートに書いてあった。 雨雨が強くなってきた

20100718_150729 posted by (C)ミント専門官 

▼ ハーブ教室 生徒募集中らしい!

 しかし、自分は”ミント専門官”である以上

 プライドとして、 

 このようなところで受講するわけにはいかないクール

20100718_151532

▼ 雨がかなり強くなってきたので退散。

20100718_153127 posted by (C)ミント専門官

道の駅StampLarry(7/109)「マオイの丘公園」夕張郡長沼町幌内

雨ゆにガーデン」をあとにして

長沼を目指すと、

▼ 途中DHCの工場があった。こんな田舎で化粧品つくってるのかなびっくり

20100718_160646 posted by (C)ミント専門官

7/109駅目「マオイの丘公園」#037

20100718_165700

▼ 雨降りでも、人気有り。

20100718_165758 posted by (C)ミント専門官

▼円筒を4本つないだ建物星

20100718_164855 posted by (C)ミント専門官

▼長沼ジンギスカン定食 @1200 高いが肉は軟らかい。

 そば類は、まずいのでやめた方がいい失敗失敗失敗

20100718_163059 posted by (C)ミント専門官

▼ 雨、本降り

20100718_164050 posted by (C)ミント専門官