▼今日も早起き(^_^)v ホテルの窓から新橋

本日も豊洲方面へ行くが、早めに出て「浅草」へ向かう
それにしても、新橋の都営浅草線はJR新橋駅から遠い(-_-)
「雷門」に観光に来たわけではない。
▼お決まりの「吾妻橋」から「スカイツリー」と「アサヒビールのうんこ」


▼ここから、隅田川を下ってそこに架かる橋梁を下から見るのが目的
乗船は、ジャストタイミングでヒミコ便があった!
浅草→お台場 @1520-である。

▼「駒形橋」

▼「厩橋」(アクリル越しの撮影、白飛びのため画像悪し(-_-))

▼「両国橋」

▼「ボタンの博物館」が気になる。

▼「高速道路」

▼「蔵前橋」

▼「新大橋」桁下添加物! なにやらライフラインの管がいっぱい(^^)/

▼「清洲橋」

▼「永代橋」

▼去年はこんなに綺麗だった(^_^)v

▼「勝鬨橋」

▼浜離宮の向こうに東京タワー

▼「レインボーBr」と水上バス「ヒミコ」

▼「Shell Museum」の前を通過。

▼新橋のスタバで昼食!
初めてスコーンを食べたが…口の中が乾く食べ物!
苫小牧「みつぼし」のカルボナーラと同じだ!

▼学会「トンネル部門」

▼「赤坂見附」このあたりは、よく知っているので落ち着く

▼幻の「大江戸温泉まんじゅう」を探したが見つからず(>_<)
しかたなく、「東京ばな奈」。 限定!出現率数%とは!

▼空弁。富山のますの寿し もう買わない★(星ひとつ)

▼ラウンジ。今回はカードを忘れなかった(^_^)v
リアルゴールドが飲み放題ってありか!
しかし、意外に量は飲めないものだ。

▼造花?

千歳空港についたら18:40
南千歳から17:02の普通列車がどんぴしゃ(^_^)v