リーマンの聖地「新橋」といえば「ホッピー」

昼食は我慢して、新橋から豊洲の打ち合わせの目的地まで歩く 

▼おにぎりの看板

20111101_131318 posted by (C)ミント専門官

▼時事通信社ビルの門番

20111101_132419 posted by (C)ミント専門官

▼築地を抜ける。腹減ったなー(>_<)

20111101_133026 posted by (C)ミント専門官

 ▼「勝鬨橋」

20111101_133934 posted by (C)ミント専門官

◆参考◆ 昨年の11月1日も隅田川の橋を観察したなー

「隅田川」に架かる橋梁たち。「隅田川大橋」「清洲橋」… (2010/11/01)

「隅田川」に架かる橋梁たち。「永代橋」… (2010/11/01)

「八丁堀」下車。「南高橋」(旧両国橋)へ… (2010/11/01) 

▼ペットボトル上のぬこ!

20111101_134903 posted by (C)ミント専門官 

▼色違いのはと

20111101_140022 posted by (C)ミント専門官

▼廃線と廃橋

20111101_142454 posted by (C)ミント専門官

▼打ち合わせ場所 @Tokyo
 IDEセンターには、亡霊のようなSEたちが蠢くのか!
 相手方の資料と対象方法は、的を射たもので大変満足だ!
 やはり、システムの開発担当者と直接話すのは話が早いし、
 東京まで来た価値がある。

20111101_162738 posted by (C)ミント専門官

▼ゆりかもめ「新豊洲駅」から

20111101_163041 posted by (C)ミント専門官

▼ほんと、ゆりかもめは無駄な迂回にさらに迂回している。新橋まで自分の足で走った方が早いかも! 車内から巨大な@tokyoが良く見える。

20111101_164010 posted by (C)ミント専門官

▼「船の科学館」まえ 退役した青函連絡船がある。

20111101_165035 posted by (C)ミント専門官

▼ガントリークレーンが鳥のようでかわいい(^o^)

20111101_165158 posted by (C)ミント専門官

▼貧しいリーマンのお友達「ホッピー」 北海道では見ないなー。
H森係長は、ホッピーが大好き!
でも、今日は調子が悪いのか1/10も飲んでいないのでは?
残ったホッピーをボトルキープしたようだorz
あまりアルコールがはいると、直後の楽しみな予定に支障があるそうだ(-_-)

20111101_205906 posted by (C)ミント専門官

▼赤坂より新橋の方が私にはあっているようだ(^_^;)当然か!

20111101_210743 posted by (C)ミント専門官
目次