道の駅と道内旅行– category –
-
「支笏湖」周辺の紅葉情報
▼苫小牧西インターから樽前山5合目目付近 紅葉は見ごろ! ▼樽前山7合目ヒュッテから10分の箇所 もう終わりだけど支笏湖が青い! 20141018_134717 posted by (C)ミント専門官 ▼この辺り 20141018_134846 posted by (C)ミント専門官 ▼動画 ▼支笏湖畔も紅葉... -
「オロフレ峠」「新登別大橋」の紅葉状況
▼これは初めて見た、”ガチャムックガード” 20141013_113322 posted by (C)ミント専門官 ▼壮瞥のいつもの店でリンゴを買う。安い。 20141013_120837 posted by (C)ミント専門官 ▼オロフレから洞爺湖。たいしたことはない。 20141013_123327 posted by (C)ミ... -
「ニセコ東急リゾート ホテルニセコアルペン」は残念
▼「ニセコ東急リゾート ホテルニセコアルペン」の売店へ 20141013_081538 posted by (C)ミント専門官 ▼ポイント10倍【秋のニセコ★よくばりパック】秋の味覚★じゃがいもをお土産に♪ <2食付> 20141013_081553 posted by (C)ミント専門官 ▼芋のほかに、お... -
「夕張紅葉山」紅葉はまだ。
▼見ごろまで、あと10日ぐらいだろうか。 20141005_142213 posted by (C)ミント専門官 楽天ブログ by (C)ミント専門官 公開アルバム by (C)ミント専門官 アメブロ by (C)ミント専門官 -
「清水沢火力発電所跡」そらち炭鉱の記憶アートプロジェクト2014
▼ 20140921_154219 posted by (C)ミント専門官 ▼ 20140921_154306 posted by (C)ミント専門官 ▼ 20140921_154944 posted by (C)ミント専門官 ▼ 20140921_155113 posted by (C)ミント専門官 ▼ 20140921_155221 posted by (C)ミント専門官 ▼ 20140921_155333... -
「北炭幾春別炭鉱跡」そらち炭鉱の記憶アートプロジェクト2014
たまたま「北炭幾春別炭鉱跡」によったら、そらち炭鉱の記憶アートプロジェクト2014とかいうものをやっていた。無料▼ 20140921_134815 posted by (C)ミント専門官▼ 20140921_135120 posted by (C)ミント専門官▼ 20140921_135618 posted by (C)ミント専門官... -
「三笠市立博物館」
鉄道記念館の入場券に博物館の入場券が付いていたので、予定外に行った。▼以外に凄いな! 20140921_133158 posted by (C)ミント専門官 ▼少しは動けよ。 ▼オウムガイの学名はノーチラス 20140921_134057 posted by (C)ミント専門官 楽天ブログ by (C... -
「三笠鉄道記念館」
▼ 20140921_123138 posted by (C)ミント専門官 ▼ 20140921_123214 posted by (C)ミント専門官 ▼ 20140921_123256 posted by (C)ミント専門官 ▼ 20140921_123725 posted by (C)ミント専門官 ▼ 20140921_123759 posted by (C)ミント専門官 ▼ 20140921_123849... -
昇降施設のデパート!
▼運河に戻った。 20140913_172146 posted by (C)ミント専門官 ▼昇降施設のデパート! 見ていて飽きない北海製罐小樽工場第3倉庫 20140913_172458 posted by (C)ミント専門官 ▼中央橋 20140913_172953 posted by (C)ミント専門官 車で祝津へ▼日和山灯台か... -
小樽市総合博物館 本館(旧小樽交通記念館 小樽市手宮1丁目)
▼「しずか」 20140913_163021 posted by (C)ミント専門官 ▼「しづか」だった。 20140913_163054 posted by (C)ミント専門官 ▼線路工夫の作業着かっこいい 20140913_163138 posted by (C)ミント専門官▼測量機器 20140913_163456 posted by (C)ミント専門官▼... -
土木遺産ー小樽市「小樽港北防波堤」
▼土木遺産ー小樽市「小樽港北防波堤」 20140913_154033 posted by (C)ミント専門官 ▼遊覧船内部 20140913_154734 posted by (C)ミント専門官 ▼ウイングベイ小樽 20140913_154856 posted by (C)ミント専門官 ▼客船その1 20140913_155258 posted by (C)ミン... -
自ら預かられに向かう、悲しいお父さんたち
▼駐車場代を600円取られた。観光船に乗るまで時間をつぶす。 20140913_140546 posted by (C)ミント専門官 ▼記念撮影 20140913_140931 posted by (C)ミント専門官▼自ら預かられに向かう、悲しいお父さんたち 20140913_141846 posted by (C)ミント専門官 ▼出... -
オートバイ燃える。
▼中山峠でオートバイが炎上していた。 20140913_110618 posted by (C)ミント専門官 ◆楽天ブログ◆ 楽天ブログ by (C)ミント専門官 ◆フォト蔵◆ 公開アルバム by (C)ミント専門官 ◆アメブロ◆ アメブロ by (C)ミント専門官 -
ニセコの日の出
▼今日の日の出時刻は、午前4時55分 ホテルの屋上に展望施設がある。 20140831_042639 posted by (C)ミント専門官 ▼牧場 20140831_051004 posted by (C)ミント専門官▼日の出 20140831_050930 posted by (C)ミント専門官 ▼羊蹄山と 20140831_051129 posted ... -
島牧村の夕日と密漁禁止
道の駅「よってけ島牧」は時間切れ▼密漁禁止 20140830_181459 posted by (C)ミント専門官 ▼密漁中? 20140830_180959 posted by (C)ミント専門官 ▼ニセコのホテル 20140830_201418 posted by (C)ミント専門官 ◆楽天ブログ◆ 楽天ブログ by (C)ミント専門官◆... -
「知内城」
▼北斗市付近 新幹線の工事が着々と進んでいる。 20140830_131243 posted by (C)ミント専門官 ▼「知内城」 20140830_135412 posted by (C)ミント専門官 ▼(51/114 道の駅 北島三郎!)新幹線の工事 20140830_135907 posted by (C)ミント専門官▼(52/114... -
土偶の自己主張
朝7:30に出発して、高速で森ICまで所要時間2時間半▼(47/114道の駅もり) 20140830_100252 posted by (C)ミント専門官 ▼本家イオン 20140830_101825 posted by (C)ミント専門官 ▼(48/114 道の駅 さわら) 20140830_101939 posted by (C)ミント専... -
全部写真に撮った!つづきのつづき
▼オフサイドトラップ これは聞いたことがあるがサッカーからなので知らないに分類 20140824_115722 posted by (C)ミント専門官▼ファレノブシス 20140824_115707 posted by (C)ミント専門官▼アインブライド 20140824_115700 posted by (C)ミント専門官 ▼シ... -
全部写真に撮った!つづき
▼トウカイテイオー やっと、これは聞いたことがある。 20140824_120350 posted by (C)ミント専門官▼レオダーバン 20140824_120346 posted by (C)ミント専門官▼スエヒロジョウオー 20140824_120342 posted by (C)ミント専門官▼ヤマニンゼファー 20140824_1... -
にいかっぷの道の駅にある馬の石碑みたいのを全部写真に撮った!
▼ししゃも(45/114道の駅むかわ) 20140824_105949 posted by (C)ミント専門官 ▼鵡川橋 ▼厚賀~大狩部の旧国道 ▼ハイセイコー(46/114道の駅にいかっぷ) 20140824_115527 posted by (C)ミント専門官▼メジロアサマ しらん! 20140824_120546 posted by (C)... -
愛馬開運~平取町 義経神社~
▼鳥居 20140810_100738 posted by (C)ミント専門官 ▼本殿 20140810_101628 posted by (C)ミント専門官 ▼愛馬開運 20140810_101906 posted by (C)ミント専門官 ◆楽天ブログ◆ 楽天ブログ by (C)ミント専門官◆フォト蔵◆ 公開アルバム by (C)ミント専門官◆アメ... -
とかち上士幌にゴルフに行った。
▼ナイタイ牧場 20140809_115455 posted by (C)ミント専門官 ▼木立 20140809_121747 posted by (C)ミント専門官 ▼ジュクジュクゴルフ場 20140809_135336 posted by (C)ミント専門官 ▼ピンクのクラウン 20140809_164943 posted by (C)ミント専門官 ▼鉄塔 201... -
今日の残念(._.) みたら室蘭にて
▼みたら室蘭の残念 20140722_130311 posted by (C)ミント専門官 ◆楽天ブログ◆ 楽天ブログ by (C)ミント専門官 ◆フォト蔵◆ 公開アルバム by (C)ミント専門官 ◆アメブロ◆ アメブロ by (C)ミント専門官 -
苫小牧→襟裳岬→オホーツク
2008/11/03 苫小牧→襟裳岬→オホーツク カテゴリ:旅行1 日高「清畠」付近 砂利採取の跡地に出来た巨大な水たまり(下記の空撮の中央部) 採取業者は、埋め戻す義務があるのに倒産するか逃げたらしい。 「日高自動車」の予定地。どうするのだろう 「... -
津別峠から屈斜路湖を臨む
2008/10/04 津別峠から屈斜路湖を臨む テーマ:花や風景の写真をアップしましょ(2564) カテゴリ:道の駅と道内旅行 二十数年ぶりに、津別峠へ大きな地図で見る かつては、未舗装のいつ熊が出てもおかしくない道が延々と続いていた。 この地方では、ルク...
1