日常– category –
-
緑跨線橋でみたとまチョップ
▼ 20210407_185501 posted by (C)ミント専門官 -
昔のプリントサービス
▼なつかしい 20210406_224936 posted by (C)ミント専門官 -
【重要】Rakuten UN-LIMIT V ポイント還元キャンペーンにおける適用条件のご案内
▼これは本当に重要なメールだ! 発信は間違いなくするだろうが、メッセージは意識していないと使わないだろうなー 各種キャンペーンにおいて、お客様が特典であるポイント還元を受けるためには、「Rakuten UN-LIMIT V」お申し込みの翌月末日23:59までに... -
20年以上前に開設した三菱ufj銀行の口座を廃止したいのだが…
住所変更も何もしていない。 どうやって手続きしたら良いものか??? -
何やってんだか…
恵庭で飲んで 営業所に泊まった。 -
Gmailのメールをすべて既読(一括で開封済み)にする方法
Gmailのメールをすべて既読(一括で開封済み)にする方法【PC/iPhone/Android】 Gmailの受信トレイで□ボタンをクリック メールをすべて選択する 開封ボタンを選択して一括で既読に -
ぶつけられた。
▼一時停止で後ろから 20210319_205916 posted by (C)ミント専門官 -
からだがつらい休日
土曜日は日勤 日曜日は夜勤 ずっと、むすめと二人っきりである。 -
2021年の節分(恵方巻)は2月2日。その理由は? 2022年以降はどうなるの?
https://dengekionline.com/articles/61893/ -
5年間使ってきたダイナブックが壊れた。
遠隔で在宅ワークしようとしたら ダイナブックに電源が入らない。 昼間でうごいていたのに... -
サンドイッチ床板
▼お上の車で偵察に来た。 20210117_081342 posted by (C)ミント専門官 -
2020 photographs pickup (2)
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ -
2020 photographs pickup
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ -
十勝は寒い!
みるくじいさんの家に泊めてもらった。 ▼十勝はマイナス15.5度。日勝峠を越える。 20201219_080737 posted by (C)ミント専門官 -
帯広に車を取りに行く!
出発はお昼ぐらいだったのだが、 取り込んでいて遅くなった。 ▼しかも運悪く道東自動車道は通行止め 20201218_164311 posted by (C)ミント専門官 -
今日からこいつと添い寝している。
▼娘が「勤労感謝の日」だからと買ってくれたプレゼント。 20201126_203527 posted by (C)ミント専門官 -
苫小牧から千歳の路面状況
夏タイヤは無理 -
明日は雪が積もる。
▼ 20201110_161313 posted by (C)ミント専門官 -
日の出のころ氷点下、そろそろスタッドレスに替えようか!
20201109_212034 posted by (C)ミント専門官 -
ならんだ除雪車
▼紅葉の残りと除雪車かな。 20201106_101652 posted by (C)ミント専門官 -
夏タイヤでヒヤヒヤ越える日勝峠~代車のタイヤ交換に帯広へ日帰り~
▼ 20201105_082119 posted by (C)ミント専門官 ▼ 20201105_082354 posted by (C)ミント専門官 ▼ 20201105_082441 posted by (C)ミント専門官 ▼ 20201105_082631 posted by (C)ミント専門官 ▼ 20201105_092653 posted by (C)ミント専門官 -
米国大統領選
これほど、 米国大統領選を 食い入るように見つめるのは 初めてだ もちろん応援しているのは、 共和党の トランプ大統領 -
並んだ除雪車
▼ 20201104_140417 posted by (C)ミント専門官 -
小学校閉鎖
朝、いつものようにうだうだして登校の用意をしない娘を送っていった。 すでに学校の玄関前で 8時17分 車から降りた娘は、必死で戸を開けようとしていたが、 鍵が掛けられていた。 わたしは、四苦八苦する娘を 獅子の子落とし の思いで 立ち去った。 で... -
窓が凍ってる。
▼ 20201028_063214 posted by (C)ミント専門官 -
カボチャの祭典は近い!
▼恵庭市道の駅にて 20201026_120212 posted by (C)ミント専門官 -
十勝からお客さんが6人来て、そのうちひとりはパッカー車???
そいでもって、 小さいイチゴおじさんが 我が家で使いふるした 古いAQUOS32インチを 持って行った。 ▼数台の車で分乗してきたようだ。乗用車が3台帰って行って、続けてパッカー車が帰って行った。 清水町からパッカー車で来るなんてチャレンジャーだな 20... -
手稲山が初冠雪か…
▼ 20201016_084450 posted by (C)ミント専門官 -
個人年金保険とidecoならどっちが良いか、それとも併用か?
https://hoken-all.net/insurance_pension/ideco-compare.html -
かなり秋である。
▼ 20201003_104854 posted by (C)ミント専門官