土木現場– category –
-
除雪の出陣式があった。
-
保護中: 会議
この記事はパスワードで保護されています -
インターンの見学会付き添い
▼通勤時 高速道路からの樽前山 天気が良い 20220909_064602_resize-50-80 ▼中華料理 五行山 20220909_123032_resize-50-80 ▼このあと見学会 -
20201121 こどもたちに伝える土木のしごと「縁石の取替と舗装の補修」
https://youtu.be/etSSivewR2M -
こどもたちに伝える土木「アスファルト補修」
-
20201209 こどもたちにつたえる土木のしごと「アスファルト補修」
https://youtu.be/6Niswh-wttk -
宝探しのドラゴンレーダーのGoogleマップが送られてきた。
-
熊の足跡
-
娘宛てに現場への招待状を作成した。
-
保護中: CSRの基本
この記事はパスワードで保護されています -
バックホウ*7台
バックホウ赤いの5台かと思ったら大間違い 20131204_150213 posted by (C)ミント専門官 手前に黄色いのが2台いるから計7台だ。 20131204_150810 posted by (C)ミント専門官 -
熊ガード
▼ 20131022_100214 posted by (C)ミント専門官 -
ペンギンと凹凸の凹
▼ペンギン 20131015_144106 posted by (C)ミント専門官 ▼消波ブロック209 20131015_143333 posted by (C)ミント専門官 ▼凹凸の凹 20131015_143805 posted by (C)ミント専門官 -
現場吹付け法枠の鉄筋組立て
▼フリフレームのこと 20131001_113845 posted by (C)ミント専門官 ▼このブログなかなか面白い! -
確率1.9%が何を意味するかの回答
とある支店では年間150本の契約があるとしよう。毎年、そのうち2本が優秀な契約として表彰される。そして、 支店配下の某営業所では、年間20本の契約がある。この場合、某営業所が連続3年、優秀な契約として表彰される確率は何%か? (... -
3分のフリフレーム
▼険しい。もう頂上まで登らなくよいかと思うと残念だ。 20130312_141557 posted by (C)ミント専門官 -
橋をなおしてます。
▼橋をなおしてます。遠くにはお馬さんが... 20130214_132727 posted by (C)ミント専門官 -
1日と20日は、「ツルハお客様感謝デー」5%引き
▼1日と20日は、「ツルハお客様感謝デー」5%引き このカードは古いなー。今は青色 20100816m_株主優待>[3391_ツルハHD] posted by (C)ミント専門官20100816_120000 さらに、株主優待で+5%合計10%引き(^o^)ツルハに久しく行っていないの... -
ねむい一日「フリフレーム(現場吹付け法枠工)併用グラウンドアンカー」
今日は、早朝運転したので相当に眠い 天気が良いので、さらに眠い ▼フリフレーム どこにでもあるから珍しくはない。 20120625_134425 posted by (C)ミント専門官 ▼フリーフレーム協会 www.freeframe.gr.jp/ - 問合せ · キャッチフレーム · KSB... -
「新鮮でした。」
今日は、一日中 新技術(NETIS)に右往左往(^_-) これは、評価の要素として欠くに欠けないことが、 やっとわかったorz 「有効な技術」は、積極徹底的に無理をしてでも使う価値がある。 昨日、検査があった。 終了後に挨拶を交わすが、 たいてい、 「今日の... -
荻伏産「鮭のいずし」^^
▼荻伏産「鮭のいずし」美味!皮の感じ(食感)がいいんだよね(^_^)v 20120130_200245 posted by (C)ミント専門官 ▼太平洋 20120130_153737 posted by (C)ミント専門官 ▼この記事(エッセイ)は、テンポがあっていいね^^ お誘いの断りかた LynnLynnL... -
"祝" 開通式!
▼一週間前の予想がはずれ、すこぶる天気がいい(^_^)v”風のまち”に風が無い! 20120128_085914 posted by (C)ミント専門官 子供たちによる橋梁銘板の緊結式からはじめ... ▼"祝" 開通式! 族長、営業所ボス及び子供たちがテープカット。 20120128_101647 p... -
単管バリケード サルガード
工事現場のバリーケードには、色々な動物シリーズが... ▼単管バリケード サルガード 20120122_202221 posted by (C)ミント専門官 ▼当営業所の関係企業が、地元小学校のクリスマスに配布したストラップ。 売り上げは、震災関係の寄附金になるそうだ... -
3連休の当番をのりきる。
23~25日は、営業所の当番。3日間の食料をツルハで確保し、長期間の立てこもりように、 ▼第5回シチューを”製作” 10人分の大量。カーネルコーンがいつもの倍入っている。 20111223_173444 posted by (C)ミント専門官 さあ、食べようとしたが...営... -
命綱 & 広尾町 炭火焼肉「援」
▼自分の腰元に命綱を付ける。 20111121_112917 posted by (C)ミント専門官 ▼法面からぶら下がる。(怖) 20111121_113024 posted by (C)ミント専門官 ▼階段の下り。この位置で3合目だね。 20111121_113514 posted by (C)ミント専門官 ▼お昼は、広尾の「暖... -
押してだめなら引いてみるものだ(^^)/ カッポン
▼今日の昼ご飯!久しぶりのすぱ。 スパゆでには塩を入れるものだと、支店の方に教えていただき、 前回、塩を大さじ2杯入れ大失敗したので、 今回は、小さじ1杯にした(*^_^*) もちろん、麺とソースは同時に大きめのフライパンのなか! 20111026_121552 po... -
不運はつづくな。
たぶん、出頭しなければならないと思い、作業服を着て寝た(-_-)案の定、午前5時すぎに営業所へ今日は、人が足りない!ビットが室蘭泊まりはいたい!サブボスもいないし!かみさんが入院中とか!あとは、ボスとそるとんが頼りだな...午前中だけで、100本... -
あばしりでぷれぜん
6時に職場に行ったら、まだ、レーザープリンターが印刷中だった。まあー足りるだろうと、打ち切って網走に向けて出発(^_^)v 中札内から高速を利用すると3時間で足寄 ▼足寄の道の駅の前にあった石版 2週間目前に来た時は気付かなかった「松山千春」 201... -
省燃費運転マニュアル>ダンプトラック&油圧ショベル
環境家計簿を実行するにあたり、下記のようなビデオを入手!特に油圧ショベルについては、以外に奥が深い(-_-) ▼省燃費運転マニュアル>ダンプトラック&油圧ショベル https://youtu.be/ZEe2l3oD1S4 20110811_省燃費運転マニュアル>ダンプトラック&油圧... -
トンネルの中の花火 & 逝ってしまった"みつば"
▼「100m先非常駐車帯」 20110805_145841 posted by (C)ミント専門官 ▼花火っぽい 20110805_150854 posted by (C)ミント専門官 ▼ちょい花火 20110805_150905 posted by (C)ミント専門官 ▼黄金道路 20110805_152029 posted by (C)ミント専門官 ▼北緯42...
12