株主優待– category –
-
届いた株主優待「スターバックスコーヒー」
もう少し早く到着していてくれてたら、出張に持っていったのに... 2名義分 4枚獲得 20100702_000001 posted by (C)ミント専門官 -
今日届いた株主優待「ハウスオブローゼ」
長期保有のハウスオブローゼの株主優待が届いた。 熊のプーさんシリーズは、完全にやめたんだな。 今回の「バス&ボディケアシリーズ」の内容 1 ミントリーブ ボディソープ 300ml(ボディ用洗浄料) ミントを中心に、バジル、ローズマリーなどの... -
今日、届いた株主優待「ハウス食品」
▼ 20100609_123515 posted by (C)ミント専門官 いつも食べているレトルトカレーが入っている。 -
届いた株主優待「カゴメ」 (2)
長期保有のカゴメ! 今回も、”トマト攻め” 20100606_170432 posted by (C)ミント専門官 -
届いた株主優待「イオン北海道」オナーズカード&買い物券
[7512.t_イオン北海道]の株主優待が届きました。 2回目 優待券(100円券)×50枚の計5000円分。(年に1度2月末日権利確定) これとは別に苫小牧には、母親名義の分が届いているだろう。 ▼500株以上所有していると、イオンラウンジに入室できる... -
届いた株主優待「吉野家」 (2)
[9861.t_吉野家ホールディングス] 2名義分の株主優待券 300円券*20枚 と 配当金振り込まれました。 日高地方には「吉野家」無いから使い切れるかな 北海道の店舗 札幌以外 産業道路美原店 北海道函館市美原1丁目27番12電話番号 0138-44-29... -
届いた株主優待「プレナス」=前回分期限切れ(T_T)
付近にお店がない「プレナス」の優待券が届いた。 半年に1回 500円券が5枚 計2500円分送られてくるが、 前回もらった分は、昨日(5/31)で期限切れになってしまった 弁当屋の「Hotto Motto」が近くにあったら 便利なのに! 特に自分... -
今日届いた株主優待[9202.t_全日本空輸」
株主優待で航空料金が半額になる、あるいは、全日空ホテルが割引に でも使う予定は無いから金券ショップ行きかな。 (1) 株主優待券(3月31日)/片道1区間を50%割引 ※有効期間は1年間(6月1日~翌5月31日) 1,000株以上 1枚 2,000株以上 2枚 3,000株以... -
届いた株主優待「ニトリ」
[9843.t_ニトリ] 株主優待割引券が到着しました 10枚綴り しかし1年に10回もニトリには行かない 保有3年目 -
届いた株主優待「三菱UFJ銀行」ピーターラビット オリジナルタオル
この前、「三菱UFJ銀行」小物入れが届いたが また送られてきた。 ▼オリジナルタオル 20100423_191911 posted by (C)ミント専門官 -
届いた株主優待「三菱UFJ銀行」ピーターラビット オリジナル小物入れ
遡り記入。今日は、ドンドン遡ってブログ記入してます。 ▼ピーターラビット オリジナル小物入れ 内蔵フラッシュで接写すると、どうしても陰が入る 商品は、以外にしっかりした造りの革製品 20100411_210730 posted by (C)ミント専門官 日常、お使いになる... -
届いた株主優待「文教堂書店」
遡り記入 届いたが、オホーツクと同様に この田舎には「文教堂」がない 欲しい方にあげます。 前回は、クドケンにあげました -
届いた株主優待「日本マクドナルドホールディングス」 (2)
[2702.q日本マクドナルドホールディングス] 株主優待券到着 4冊分(半年に1回)=24枚 半年前は 、1冊(6枚)を裁断機にかけてしまった。 のこった券もほとんど人にあげている。 今回も自分では食べきれないだろう... 同時に配当金が振り込まれた... -
今日の株取引[9843.t_ニトリ]
楽天証券 朝、ホテルから適当に7290円で売り注文しておいたら 高値ピッタリで取引成立 [9843.t_ニトリ] ×50株売 残0株 思わぬ臨時収入 2月20日には権利確定もしていたので、 株主優待と配当金ももらえるから 三重に得した いつもこんな感... -
届いた株主優待[2698.t_キャンドゥ]
[2698.t_キャンドゥ]の株主優待が届きました。 優待券(105円券)×20枚2名義の4200円分。(半年に1度) 前回までは半年ごとに 計8400円分が届いていたが、 使い切れないので 所有株を減らして調整! 配当金も振り込まれたようだ。 -
届いた株主優待[2809.t_キユーピー]
[2809.t_キユーピー]の株主優待が届きました。 今年の内容は、キユーピーハーフ 210gキユーピーテイスティ 柚子こしょうキユーピー具のソース 大根おろしポン酢風味ディスペンパック チョコ ブラック&ホワイト豚肉のねぎ塩だれ レンジクックの五品... -
札幌散策
4in1 札幌散策その1「大通公園」 ▼ショーウインド 20100226_100640 posted by (C)ミント専門官 ▼狸小路 20100226_100846 posted by (C)ミント専門官 ▼古くさい札幌テレビ塔とヴィトンショップのアンバランス 20100226_102216 posted by (C)ミント専門官 ▼... -
使った株主優待「ビックカメラ」と「ティンバーランド」
旭川からJRで札幌に到着 ビックカメラで株主優待の商品券6000円分を使用 20101218_112108 posted by (C)ミント専門官 買ったのがこれ! マイクロソフトのマウスは5個目の購入になる ▼マイクロソフト Wireless Mobile Mouse 6000(プレミアムホワイ... -
株主優待使用「イエローハット」ゴリラ購入
現在のカーナビはパナソニックのDVDカーナビの初期型なので、10年ぐらい使用したろうか?さすがに壊れてしまった。そこで、カーナビを物色 18000円分の優待券を使って購入 店頭価格は 59800円 254222_1d posted by (C)ミント専門官 ★ゴ... -
届いた株主優待[8306.t_三菱UFJフィナンシャル・グループ]
オリジナルグッズお申し込みハガキと優待クーポン券1枚贈呈の権利を獲得!クーポン券で下記のうち一つの権利が行使できるらしい A)三菱東京UFJ銀行のスーパー定期1年物の金利優遇B)三菱UFJ信託銀行のスーパー定期2年物の金利優遇C)三菱東京UFJ銀行の外... -
届いた株主優待「カゴメ」
長期保有のカゴメ! ▼今回は、”トマト攻め” 20091221_205136 posted by (C)ミント専門官 -
株主優待の利用 ツルハ、AOYAMA、イエローハット
今日は、前述したようにツルハデーにgo!3万円使用のつもりが、小さなツルハだったので商品の取りそろえが悪く、2万円止まり。もう一件、ツルハをはしごした。その後、「洋服の青山」へここは、いろいろな割引の積み上げ併用が可能です。今回は1 イン... -
毎月1日と20日は、「クスリのツルハ」デー
毎月1日と20日はツルハデー 5%OFFさらに株主優待カードがあればさらに5%OFFで計10%OFF 年間買い上げ20万円以上にならないとプラチナ会員になれないらしいから今年最後のチャンスに、あと3万円分 日用品を思いっきり買いだめしなくてはならな... -
届いた株主優待「イエローハット」
[9882.tイエローハット] 割引券(1枚300円)年2回 100株以上 3,000円(割引券10枚) 1,000株以上 7,500円(割引券25枚) 3,000株以上 12,000円(割引券40枚) 5,000株以上 15,000円(割引券50枚) ※割引券は買い上げ金額1,000円毎に1枚(300円)利用可能 2... -
届いた株主優待「ゼンショー」
今回、2回目2名義分で ¥500券*18枚この町には、「吉野家」がないから重宝する「すき家」と「なか卯」はある「配当金領収書」も一緒に郵送されてきたのは珍しい¥3600 20091210_ゼンショー posted by (C)ミント専門官株主優待制度 | IR情報 | ... -
届いた株主優待「ゲオ」
[2681.t_ゲオ] 株主優待カード到着しました何をレンタルしても半額(=50%)は重宝。来年の4月1日からは、優待システムが改悪されるらしい各企業の株主優待の廃止や縮小はこれからも続くだろう。 保有8年目DVD、CD、ゲームソフト等ポケットマネー... -
届いた株主優待「ビックカメラ」
[2048.t_ビックカメラ] 初めてビックカメラから優待券が届いた2名義分*3000円 = 6000円 獲得約7万円の出資で半年ごとに6000円はおいしい 長期保有すると3000円が5000円に優遇されるらしい。オンラインショッピングでは使えない... -
届いた株主優待「青山商事」紳士服の青山
[8219.t_青山商事]優待券が届いたが、前回の分がそのまま3枚残っているこれで、計6枚になった。誰かにあげたいな。 20091201_000003 posted by (C)ミント専門官この株主優待割引券は、他の割引券(ダイレクトメールとか)、AOYAMAカード、モバイル会員割... -
届いた株主優待「プレナス」
[8263.t_プレナス]@500*5枚=2500円 分の商品券が到着初めての獲得弁当屋さん「ほっともっと」で使うのが目的店舗数 2,431店舗(直営店1,434店舗、加盟店997店舗)。事業内容 ほっともっと・フランチャイズ業、やよい軒・フランチャイズ業、食... -
届いた株主優待「ダイエー」
[8263.t_ダイエー] 株主優待カード:町の店舗が撤退してしまったので必要なし!年1回 株価:最悪言葉は無し。50株所有ですからあきらめもつくかな 20091124_000000 posted by (C)ミント専門官継続所有のためカードは更新無しです。 ◆楽天ブログ◆ ...