日常– category –
-
トイレが詰まったので、「パッコン!パッコン!」してみた。
官舎のトイレが詰まってしまったので、 とまこまいの家から道具を調達! 母親に、トイレがつまった時の パッコン!パッコン!するやつを持って帰る と、云ったら 通じた。 あの道具は、正式名称が「パッコン!」と云うのかな?使ってみると、見事に流れた... -
”レゴっぽい”電気屋さん。
今日は、苫小牧の自宅でゆっくり 近くの電気屋さんにポータブルのLANハブ(USBから電源を取れるタイプ)を買いに行った。 ▼”レゴっぽい”なと思いつつ撮影 20100828_123431 posted by (C)ミント専門官 2010年08月28日の宝箱 [結果]あたりカウボーイテンガロン(ベーシ... -
「人事評価」
評価するのも、されるのもいやだが 職務なので仕方ない。 7人分付けるのは、大変だ! 隣のセクションは3人なのに... プラスアルファ 関連企業も評価するために一年中、監視しているようなものだ と、思いつつ 「評価してやるから、頑張れ!」 と鞭をいれ... -
忘却。
何か、大切なことを 忘れている気がする もとい 忘れたい気がする -
ペットがほしい!ほしい! U。・x・)^(^‐^ ○)よしよし
突然だけど、 犬がほしい ▼o・ェ・o▼わん! (U´Д`)ワンワン ▽・ェ・▽ノ""わん! @(o・ェ・)@ノ~ワンッ☆★ (,,,・(00)・)ブヒ? 犬を飼うことに決めた! これから買ってくる(^o^) 20100815_dog posted by (C)ミント専門官 -
肩すかしだった「台風4号」
相当な被害が出るだろうな と、思っていたが 日高優駿浪漫街道は、肩すかし 函館や室蘭登別方面は、徹底的に降られたようだが... 寝不足だけにはなった -
因果律。
今日は、いろいろあった。 前回、隣のセクションで住民にプレゼンして 多大なブーイングを受けたことを 引き継いで 自己のセクションで再度プレゼン やはり前回のような紛糾する雰囲気になりかけたが 霞ヶ関の貴族の彼の特技 ファイジー戦法(対応)を使わ... -
働くくるま。「牧草ロール」
この時期は、牧草地に 「牧草ロール」が大量にある ▼ こんなのが売り買いされて、道路を往来している。 ときたま、高く積み上げすぎて 歩道橋にぶつけて、路上に落とし 大渋滞を引き起こすこともある。 マナーは悪い働くくるま 20100809_140346 p... -
今日の出来事 「苫小牧港祭り」
低層住宅地の中で 家が3階建ての造りなので、 ベランダから 港祭りの「花火」を見ようと決め込んだが 霧がかかっていて、 音のみ ▼なかなかひっくり返ることができない仔犬 これは萌だな。 クリックして、ニコニコ動画のページへ -
今日の出来事 暑いだけ
苫小牧に帰った。 暑いので どこにも行きたいとも思わない。 「苫小牧 港祭り」らしいが -
「マイマイ蛾」大量発生/(^o^)\ナンテコッタイ
付近で「マイマイ蛾」が大量発生している。 コンビニのまわりなんかひどくて、 客が出入りするたびに、4、5匹は入店している... ▼おえ~(自分で撮った写真では有りません。知り合いのマイマイ蛾コレクターの方が撮りました。) 20100807_092023 posted ... -
先を越された(-_-)
この写真を撮ったら、 この地(日高優駿浪漫街道)から転勤と思っているくらい 撮りたい構図を、 部下が先日、撮ってしまった。 自慢げに話していた。 ショックだ 著作権は放棄するそうだ! 20100728_113233 posted by (C)ミント専門官 -
最悪の一日(T_T)
昨日のトラブルを引きずり 今日は、早朝から休日出勤 営業所で詰めているが 本来の管理職の立場としては、 現地でガンバル部下へ指示(うそ!ほとんど部下の言いなり) トラブル解消に16時間要した。 部下が現地から帰って来たときは、ボロボロ 16時間... -
今日の晩ご飯とメタリックグリーン
今週は、帯状疱疹の治った母親が来たので 食事の心配は皆無 洗濯も掃除もしなくていい ただし、大好きな皿洗いは出来ない それと、「寝るときに腹巻きをしろ」といわれるのが難点 土、日、月と部屋を開けていたら メタリックグリーンの美しい蝿が10匹以... -
「地域協働」とは「地域共同」にあらず
転勤してもこれだけやってくれていると(T_T)泣くほどうれしい。 と、いいつつ「ばんせん」だよ。実は! http://www.e-conass.net/ ←クリック! ★イベント告知★かみところ地区子供会+松谷建設株式会社+パシフィックコンサルタンツ(株)北海道支... -
給与明細(T_T)
給与明細をもらった。 現金支給額がなぜか少ない チェックしてみると、 住民税が3万円から4万円に 1万円もUPしているではないか... ひどいな -
ワン切りの貴族
昨日は、営業所と関係者の情報共有システムのプレゼン 思わず力が入り多少時間オーバー そのせいか帰宅後、疲れたので早々に就寝 深夜1時前に「ワン切り電話」 多難の営業所なので、 またトラブルかと思い あわてて発信先をみると 以前のブログで取り上げ... -
生まれて初めて「スパゲッティ」をゆでてみた。
最近、3食のうち2食が レトルトカレーになりつつあり ウンザリ 職場の部下が、今晩は「スパゲッティ」にするの言葉に触発され 自分も忘れかけていた「スパゲッティ」への思いを呼び起こして 初ゆでしてみることに。 近くのコンビニで500g購入... -
朝の「東室蘭駅」ホテルルートインの窓から
▼泊まったホテルの窓から東室蘭駅が一望 ちょうど、札幌発函館行きの「スーパー北斗2号」(苫小牧発7:42)がホームを発車したところ。 20100521_080908 posted by (C)ミント専門官 この列車は、平成16年から19年まで4年間、毎朝の通勤で乗って... -
葡萄作りの匠「田崎正伸ツヴァイゲルト・レーベ」(2008年産)
転勤時にオホーツクのかたからいただいたワインなんでも、親戚らしいそうで限定8990本。 味を見定める力がないので、恥ずかしくて評価はできないが、セイコーマートの500円チリ産ワインとの違いならわかる。 ググるとたくさんヒットするので、有名... -
写真共有サイト「フォト蔵」に登録してみた!
上限無しは、写真のオリジナルデータを保存するには便利 しかし、難点が1月あたり1GまでしかUPできない。 まあ、これは時間が解決するものとしても、 残念なのは、DLするときにファイル名が書き換えられてしまうこと。 せっかく、Picmvでファイル名... -
「寝正月」ならぬ「寝GW」III
自分は、家でひとり 営業所の当番待機 継続中! 体調不良継続中。 -
「寝正月」ならぬ「寝GW」II
今日も、家から一歩も出ず。 のっぺりと 「ニコニコ動画」三昧! あまりに混み合っているので プレミアム会員(@525/月)に登録。 すばらしいGWだ。 以下、ニコニコ動画より ▼2010年01月26日 18:23 投稿のユーザー動画 … 投稿者プロフィ... -
「寝正月」ならぬ「寝GW」
世間は、GWまっただ中 自分は、家でひとり 営業所の当番待機 体調が悪いから ちょうどいいと思うと あきらめがつく。 家から一歩も外出せず ご飯は、レトルトカレーの連続 -
高校時代のクラス会
遡り記入 今日は、苫小牧で高校時代のクラス会 一応この地区では進学校だが 3年間クラス替えがない不思議な学校 文系進学希望ですら「化学II」「数学III」まで必須だから、ますます不思議な学校 それと、かなり昔から私服がOk! まー貧乏な自分は学生服で... -
らくがき
今日は早朝、午前5時から 前日の悪天候の処理のため 営業所に集合 あまりの疲労のため20分遅刻 そうこうしているうちに午前7時になり、 子供たちの現場見学会の現地へ出発 今日は、120人もの見学者! この手のことは、オホーツクで たくさんやって... -
「日高優駿浪漫街道」は、天候悪し!
巷では、ゴールデンウィークと、呼ばれるもので持ちきりだが、自分は、休日出勤 明日(4/30)は休もうと思っていたのに、 小学生の見学会でマスコミ対応しなければならない... みんなが休んでいるときに拘束されるのは、 愉快ではない -
今日、届いたおみやげ「しずおか あまなつ」
昨日の屋外の焼き肉で、 あまりの寒さに、すっかり体調を崩しております さて、 オホーツクの前の職場の カウパー=たけし(静岡県出身) と呼ばれるおとこから 「静岡のみかん」がひと箱届いた 以前に彼からもらって、数個食べたことがあった... -
今日は給料日
日高優駿街道に来てから 初めての給料日 毎月、毎月 1円単位まで同じ給料なので、 給与明細をもらう時のワクワク感が懐かしい 部下のみんなは、かなり追加の超勤(超過勤務の略)が 多かったようで 「あれを買う!これを買いたい!」 とかで盛り上がって... -
NTTの光工事が完了! ウェブ環境が復活(^o^)
遡り記入。 やっと、NTTの光工事が終わり 待ちに待った、ネットが使えるようになった。 これで、ブログも遡りながらもUPできる。