マイ・ミニ・シティ」気づいたこと

2008/08/16

目次

「マイ・ミニ・シティ」気づいたこと 

(3)

カテゴリ:都市計画


 My Mini City  ←まだまだ田舎!

他の人の街がどうなっているか非常に気になるので

人口が同じ230人の街をチョット覗いてみたクール

すると一目瞭然 びっくり下図を比較すれば明らか

 図-1の街は、失業率や交通基盤をバランスよく成長してきたと想像できますが、中心部に集約された街が形成されています。

 図-2の街は、バランスを取らずに人口が先んじて伸びてしまった街です。自分の街ですからよく分かっています。結果、非常に拡散した街が形成されています。

 詳細にみてみますと、図-1の健全な街は、マンション型の建物が9棟あり工場も集中しています。また、中心部に隣接して「一町区画?」の大きな農地が有るのが特徴です。対して、図-2の不健全な街は、マンション型の建物が4棟のみで一戸建ての民家が広く拡散し、農地の位置もかなり中心部から離れた位置に有ります。

 成長の経緯によって、街に個性が出てくるようです。

 不健全な成長も以外良いかもしれない スマイル

この記事を書いた人

 2010年3月まで、北海道の「オホーツク地方」に勤務。2010年4月「日高優駿浪漫街道」沿線に転勤異動。2013年4月千歳市に転居。水のあわない仕事を渋々している。早く株で儲けて株式の配当金と家賃収入で所得を得、仕事を辞め”不労者”になるのが夢。こよなく苫小牧を愛し住宅ローンを返済中(T_T)  最近、花粉症になったみたい。  えらく気に入っている言葉は"刻舟求剣"である。  M3を買うのが夢のまた夢!!

コメント

コメントする

目次