「夕張岳」1/3~寝坊してしまった。~
起きたら、午前4時40分!
完全に寝坊した。
本来なら登山口から登りはじめてる時間。
午前5時に自宅出発。
▼シューパロダム湖沿いの一般国道452号を右折。案内看板有
20150829_062455 posted by (C)ミント専門官
▼目立つ橋なので、迷うことは無い。
20150829_062549 posted by (C)ミント専門官
▼先行車 国道から30分走る。
20150829_063619 posted by (C)ミント専門官
▼登山口で7時
20150829_065658 posted by (C)ミント専門官
▼コースの分かれ目:右が馬の背コース、左が冷水コース 冷水コースを選択!
20150829_070453 posted by (C)ミント専門官
▼冷水コースのみカウント?
20150829_070522 posted by (C)ミント専門官
▼視界不良
20150829_071109 posted by (C)ミント専門官
▼冷水の水場 ここまで45分、ガイドだと1時間45分。絶対ミスプリントだ。
20150829_074657 posted by (C)ミント専門官
▼前岳の沢
20150829_075657 posted by (C)ミント専門官
▼馬の背コースと合流
20150829_075959 posted by (C)ミント専門官
▼歩きながら水分補給
20150829_081708 posted by (C)ミント専門官
▼石原平
20150829_081836 posted by (C)ミント専門官
▼雲の上に出た。
20150829_082253 posted by (C)ミント専門官
▼望岳台
20150829_082551 posted by (C)ミント専門官
▼登山道は、ほぼ平坦
20150829_082923 posted by (C)ミント専門官
▼木道が多くなってきた。距離が稼げる。
20150829_084007 posted by (C)ミント専門官
▼憩沢水場
20150829_084049 posted by (C)ミント専門官
▼男岩
20150829_084638 posted by (C)ミント専門官
▼お花畑 季節外れだが。
20150829_084751 posted by (C)ミント専門官
▼前岳湿地が広がる。
20150829_085006 posted by (C)ミント専門官
「夕張岳」2/3~山頂まで3時間弱、拍子抜け。~
▲戻る。
▼ガマ岩
20150829_085748 posted by (C)ミント専門官
▼ひょうたん池 熊の真新しいウンコが登山道上にごっそり!鈴を鳴らしまくりながら進む。
20150829_090150 posted by (C)ミント専門官
▼木道が続く 歩きやすい。鈴を鳴らしまくりながら進む。
20150829_091147 posted by (C)ミント専門官
▼1400m湿原 鈴を鳴らしまくりながら進む。
20150829_091232 posted by (C)ミント専門官
▼まだまだ、木道は続く。山頂が見えてきた。鈴を鳴らしまくりながら進む。
20150829_091517 posted by (C)ミント専門官
▼お花畑:頂上まで1.2km 鈴を鳴らしまくりながら進む。
20150829_091648 posted by (C)ミント専門官
▼釣鐘岩 鈴を鳴らしまくりながら進む。
20150829_092254 posted by (C)ミント専門官
▼吹き通し:頂上まで0.5km 鈴を鳴らしまくりながら進む。
20150829_092640 posted by (C)ミント専門官
▼まさに吹き通し
20150829_092647 posted by (C)ミント専門官
▼金山コースとの分岐 最後の急坂。
20150829_092821 posted by (C)ミント専門官
▼神社!
20150829_094217 posted by (C)ミント専門官
▼夕張岳神社
20150829_094303 posted by (C)ミント専門官
▼山頂到着 4時間ぐらいを予想していたが、3時間もかからなかった。ガイドマップはおかしい。
20150829_094606 posted by (C)ミント専門官
▼
20150829_094755 posted by (C)ミント専門官
▼今日は、チョコレート味
20150829_095505 posted by (C)ミント専門官
▼三角点確認
20150829_095544 posted by (C)ミント専門官
▼芦別岳:いつかは登りたい上級者向けの山 ここから縦走路があればなーと山頂で話す。
20150829_100325 posted by (C)ミント専門官
無風で晴れると山頂は虫が多くなる。30分休んで下る。
▼神社前通過
20150829_102053 posted by (C)ミント専門官
▼吹き通し通過
20150829_103331 posted by (C)ミント専門官
▼鈴を鳴らしまくりながら進む。
20150829_103444 posted by (C)ミント専門官
▼お花畑 帯広から来たという登山者とすれ違う、車のスモールライトを点け忘れてきたらしく、車のキーを託される。
20150829_104308 posted by (C)ミント専門官
▼ひょうたん沼
20150829_105813 posted by (C)ミント専門官
▼続く
「夕張岳」3/3~ウンコさん、怖!~
▲戻る。
▼今朝たれたと思われるウンコさん、怖!
20150829_110012 posted by (C)ミント専門官
▼位置の確認
20150829_105508 posted by (C)ミント専門官
▼ガマ岩 また、真新しいウンコさんがあった!
20150829_110112 posted by (C)ミント専門官
▼男岩
20150829_110639 posted by (C)ミント専門官
▼登山道が円環になっているところ。登るとき分岐かと思って迷った。
20150829_111252 posted by (C)ミント専門官
▼位置の確認
20150829_111253 posted by (C)ミント専門官
▼憩沢
20150829_111718 posted by (C)ミント専門官
▼二日ぐらい前のウンコさん! 古いのもいれるといたるところにある。登山道を移動しているのだろうか?
20150829_112018 posted by (C)ミント専門官
▼だいぶ下がってきた。望岳台は雲の中。
20150829_113049 posted by (C)ミント専門官
▼どうして、道の真ん中にたれるかな!
20150829_113936 posted by (C)ミント専門官
▼石原平通過 登りの2人組とすれ違う。馬の背コースを2時間かけて登ってきたそうだ。
20150829_114016 posted by (C)ミント専門官
▼コース分岐:左の冷水コースで登ってきた。帰りは右の馬の背コースで下ってみる。多分苦労することは知っている。
20150829_115610 posted by (C)ミント専門官
▼位置の確認:馬の背コースの方が距離が短くて楽そうだが...
20150829_115617 posted by (C)ミント専門官
▼ほぼすべてジグザグの上り下り。ロープ無し!二、三回のしりもちは覚悟したほうがいい。
20150829_121928 posted by (C)ミント専門官
▼休む
20150829_122546 posted by (C)ミント専門官
▼階段状
20150829_122846 posted by (C)ミント専門官
▼夕張岳ヒュッテは、何かを増築中!
20150829_124729 posted by (C)ミント専門官
▼最後の渡河
20150829_124808 posted by (C)ミント専門官
▼到着 6時間ピッタリ 10台ほどの駐車。
20150829_125709 posted by (C)ミント専門官
▼ライトは点いてませんでした。
20150829_130218 posted by (C)ミント専門官
▼結果
出発時間: 2015-08-29 06:55:48
到着時間: 2015-08-29 13:00:22
所要時間: 6時間 4分 22秒
移動距離: 13.75 km
登山/下山距離: 6.76 km / 6.98 km
平均速度: 2.3 km/h
最低/最高速度: 0.7 km/h / 6.0 km/h
最低/最高高度: 563 m / 1668 m(標高差:1105m)
消費カロリー:2543kcal
▼軌跡図
20150829_130901 posted by (C)ミント専門官
▼今までのアーカイブスとヤマレコへのリンク一覧
初心者登山~胆振・日高付近の片道2時間以内で登れる山~
「夕張岳」おまけ_シューパロ湖の湛水進む!
▲戻る。夕張岳の登山へ
夕張岳登山が終わり、林道から一般国道452号へ向かう。
▼シューパロ湖に架かる橋:一車線だが待避所がある。
20150829_133423 posted by (C)ミント専門官
▼氷柱が出来るので、交通量の多い道では使えないデザイン。
20150829_133425 posted by (C)ミント専門官
▼一般国道452号からのながめ。
20150829_133949 posted by (C)ミント専門官
▼一般国道452号からのながめ。
20150829_134218 posted by (C)ミント専門官
▼今までのアーカイブスとヤマレコへのリンク一覧
初心者登山~胆振・日高付近の片道2時間以内で登れる山~
コメント