travel=旅– category –
-
今日の朝ご飯■苫小牧上空
■今日の朝ご飯 ANAインターコンチネンタルホテル東京 ▼小松菜のジュースが意外と飲める! 20120720_082922 posted by (C)ミント専門官 ■苫小牧上空 ▼前回の東京出張ははらはらどきどきの連続 ▼今回は寄り道をしないで余裕を持って ANAインターコ... -
ポケモンジェットでGO!~東京は溶けていた(T_T)がプレゼンinKAJIMA
▼千歳空港からANAポケモンジェットで羽田空港へ。 飛行機の中はクーラー効き過ぎだったが... 20120719_120017 posted by (C)ミント専門官 20120719_120739 京急新橋から銀座線へ:乗り換えの距離遠いぞ! 溜池山王から地下通路で国会議事堂前:地下通路長... -
夜のゆにガーデン!! リナリアフェスタ
リナリアフェスタ期間中の6月23日(土)~7月16日(月)は、21:00まで夜間延長営業▼芝生広場内のリナリアをライトアップ!幻想的な景観が広がります。 20120707_200758 posted by (C)ミント専門官 膝痛い。 20120707_200440 -
東京からの使者
講師依頼に東京から わざわざ この日高優駿街道の片田舎まで やってこられた。 一ヶ月後に赤坂とのことだ... また赤坂なのか... よほど赤坂に縁があるようだ ここは、初回は断って 三顧の礼をもってして受けようか... まさか、初回を断れば次はない。 場所... -
斜里へ! 日帰りの往路も復路も「摩周湖」経由
休暇処理をして 早朝、6時半に日高を出発し、オホーツクの斜里へ ▼厚内駅でトイレタイム 20120614_085526 posted by (C)ミント専門官 20120614_085732 20120614_085826 20120614_105837 ▼摩周湖によったが... 霧。まあ普通 20120614_111652 posted by (C... -
道の駅StampLarry(8/114)「新冠」,(9/)「三石」
▼今日の庭 20120603_114856 posted by (C)ミント専門官 ▼ 20120603_114917 posted by (C)ミント専門官 ▼ 20120603_114929 posted by (C)ミント専門官 8駅目「サラブレッドロード新冠」#043 20120603_130500 ▼やはり母親は、花を買った。 20120603_130559 p... -
道の駅StampLarry(3/114)「三笠」,(4/)「奈井江」,(5/)「滝川」、江部乙郊外菜の花畑,道の駅StampLarry(6/114)「芦別」、南大夕張駅跡,道の駅StampLarry(7/114)「夕張」
■道の駅StampLarry(3/114)「三笠」,(4/)「奈井江」,(5/)「滝川」 テレビで放送された菜の花畑を探しに行った。 3駅目「三笠 」#001 20120526_142000 ▼石炭 20120526_142027 posted by (C)ミント専門官 4駅目「ハウスヤルビ奈井江」#026 2012... -
「滝野すずらん丘陵公園」チューリップ/今年1回目いってみた。
今年1回目いってみた! 北海道唯一の国営公園。 ▼一昨年は合計4回来た。 今日は、午前11時に苫小牧を出発。支笏湖経由 ▼まだ、つぼみ 20120518_125940 posted by (C)ミント専門官 ▼黄色 20120518_125454 posted by (C)ミント専門官 ▼紫色 20120518_1301... -
「ゆにガーデン」 桜祭りに桜無し(>_<)、道の駅StampLarry(2/114)「マオイの丘公園」
「ゆにガーデン」 桜祭りに桜無し(>_<) ◆前年度 あらすじ?◆ 「ゆにガーデン」 #3 ~年間パスポート~...(2011/09/21) 「ゆにガーデン」 2011#2 ... (2011/07/30) 雨降りの「ゆにガーデン」 ... (2011/07/16) ▼今年度1回目の「ゆにガーデ... -
北見工業大学の学食
3時間講習が予定の12:00を少しオーバーしたところで終わり昼食をとりつつ帰路へ ▼北見工業大学の学食でお昼。安くて安くて 20120509_132559 posted by (C)ミント専門官 ▼北見バイパスのインターチェンジ付近の工事を眺める。 20120509_135357 poste... -
あばしり実技講習プレゼン第2日目
▼ルートイン網走から。そる豚は寝坊したので、単独で講習会場へGO! 20120509_082811 posted by (C)ミント専門官 第1日目は、関係者総勢15名(うちインストラクター9名)であばしり入りしたが、第2日目は、そのほとんどが帰り新規に登場する実技講習講... -
あばしりへ
資料整理に朝5時までかかり2時間ほど寝た網走への道中は、桜が8部咲きから満開であった。 ▼浦河アエル付近 20120507_135843 posted by (C)ミント専門官 あばしりに付いた。 ▼途中、忠類の道の駅で「純白ゆり根シュークリーム」 を食べる。 2... -
「サックルズファーム」北海道勇払郡安平町早来、道の駅スタンプラリーSeason3|開始 道の駅StampLarry(1/114)「ウトナイ湖」~2012年版スタンプ帳は3度目の挑戦!
「サックルズファーム」北海道勇払郡安平町早来 花と緑の直売所、北海道勇払郡安平町早来にある「サックルズファーム」 ▼混雑 20120429_105528 posted by (C)ミント専門官 ▼温室内 20120429_111658 posted by (C)ミント専門官 20120429_112017 20120429_11... -
道の駅「稚内」が5月にOPENするらしい!(道内114駅目)
これは もう いくしかないかな... 北の道の駅 制覇 3度目の挑戦かな... あまりやる気が湧かない -
復讐「川崎マリエン」、「鶴見線」の誘惑に負けルビコン川を渡ってしまった(T_T)、急行羽田行に助けられた^^「十勝帯広空港」へ
復讐「川崎マリエン」 飛行機の時間は13:55なので、かなり余裕がある。何をしようか! 多くの人は、パチンコとか。でも、パチンコはしないし... ▼パチンコのかみさま 実は、目的はすでに決まっている。9:00にホテルを出て京急蒲田駅へ。 ▼京急... -
川崎港に萌の「工場夜景」を探す。(事前準備ゼロ)
とりあえず、京急蒲田駅前のアパホテルにチェックイン! 今晩の過ごし方はどうしようか... 川崎に工場夜景を見に行こう! 全く下調べも無いが... ネットで調べると、川崎マリエン、千鳥町、などが見所らしいが どう行けばいいの... まー、川崎駅まで行けば... -
朝の「汐留」&昼はシャブ!
▼眺望範囲は、だいたい青のラインの45度範囲。 20120223_002920 posted by (C)ミント専門官 ▼右のビル:「東京汐留ビル」、左のビル:「電通本社ビル」、遠くは晴海方向 緑地は「浜離宮庭園」 ガスっぽい 20120223_075007 posted by (C)ミント... -
「ロイヤルパーク汐留タワー」夜景29F^^
▼”サッカーボールまん”と別れてホテルへ向かう! 20120223_000912 posted by (C)ミント専門官 ▼ロイヤルパーク汐留タワー 素泊まり@13500-(自腹持出し) 20120223_002455 posted by (C)ミント専門官 ▼29Fからの眺め。 首都高環状線「汐留JCT」の下を... -
赤坂プレゼン 予定外の要求に「即興漫才的デモンストレーション」
▼準備していったプレゼン資料表紙 基本的に前回プレ2010/06/30のその後という形でまとめてある。 質疑応答を入れて1時間半の予定!長すぎる 20120222_150000 posted by (C)ミント専門官 が、しかし 初対面の担当者と挨拶したあと 相手方から更なる要... -
幻の「JR銀座駅」
一泊二日の東京出張に次々と受難がありブログUPの気力が無かったので、 遡りで記録 朝、4時に起きてプレゼン資料の整理。相当に眠い 6時に営業所を出発。運転手さんにコーラをもらい目が覚める^^ ▼ADO 014 札幌(千歳)(09:00) - 東京(羽田)(10... -
室蘭「地球岬」の日の出、いまさん(-_-)
朝、4時50分に母親を起こして室蘭の「地球岬」へ 苫小牧は、雪が積もって完全に曇り。室蘭は天気予報によると晴れらしいが...日の出時刻は、7時10分ぐらい。大晦日に新しいデジカメを母親に買ったが、忘れたそうだ (-"- ) ムスッ! ▼母恋の山腹から... -
「札幌全日空ホテル」閑散期?
たぶん閑散期なのだろう、全日空ホテルが、こんな値段でいいの?と、いうぐらい安い! 楽天トラベルだから? ▼25F で、朝食。 ちょうど札幌駅の時計がみえる位置がgood! 20111116_083153 posted by (C)ミント専門官 ▼朝食付きで@6000-は安い... -
プレゼン前に「札幌ファクトリー」で軽食
プレゼン会場は、「札幌ファクトリー」のそばであった。直前まで、本社ビルかと思いこんでいたから大変。プレゼン前に何か食べようと、遅めの昼休み。 ▼夜は綺麗だろうね。 20111115_141621 posted by (C)ミント専門官 ▼犬らしい 20111115_141523 posted ... -
隅田川に架かる橋梁たち(^o^)今日の写真は全て位置情報付き。
▼今日も早起き(^_^)v ホテルの窓から新橋 20111102_061715 posted by (C)ミント専門官 本日も豊洲方面へ行くが、早めに出て「浅草」へ向かうそれにしても、新橋の都営浅草線はJR新橋駅から遠い(-_-)「雷門」に観光に来たわけではない。 ▼お決まりの「吾妻... -
リーマンの聖地「新橋」といえば「ホッピー」
昼食は我慢して、新橋から豊洲の打ち合わせの目的地まで歩く ▼おにぎりの看板 20111101_131318 posted by (C)ミント専門官 ▼時事通信社ビルの門番 20111101_132419 posted by (C)ミント専門官 ▼築地を抜ける。腹減ったなー(>_<) 20111101_1330... -
千歳空港「トラスフェチ」
▼大規模改装した千歳空港1Fに「文教堂」を発見! 同店を見たのは初だ(^o^) 20111031_140812 posted by (C)ミント専門官 ▼トラスフェチ 20111031_141628 posted by (C)ミント専門官 ▼「北海道ラーメン道場」 20111031_143701 posted by (C)ミント専門官 ▼... -
やっと、東京行きのチケットを手配できた(^o^)
来週月曜日に、東京に出張に行くのに 未だ、チケット手配できず(T_T) パックで一番安いのを選択しろだと、 それで絞り込んだら、 東日本橋のホテルになるんだが... 2つの目的地、赤坂と豊洲から考えるとあまりにも不便! 新橋がベストなので、新橋で検索... -
保護中: 北海道の水族館「登別マリンパークニクス」癒しの空間(^_^)v
この記事はパスワードで保護されています -
北海道の水族館「登別マリンパークニクス」癒しの空間(^_^)v #2
待望の水族館^^家を出発したが、カメラを忘れて引き返すorz ▼「登別マリンパークニクス」 ▼ハロウィンシーズン企画 『かぼちゃ割』?かぼちゃは丸ごと1玉もって行くと、大人1名 2,400円 ⇒ 1,860円 (かぼちゃ1玉で2名様まで)左下の白いカボチャが... -
「滝野すずらん丘陵公園」コスモス/今年2回目いってみた! 北海道唯一の国営公園
コスモスはどうだろうか?今年2回目いってみた! 北海道唯一の国営公園。▼前回のチューリップは、天気も良くて良かったが…「滝野すずらん丘陵公園」6月4日・5日 中央口の屋上か… 20110605_100924 posted by (C)ミント専門官▼昨年(平成22年)は合計4...