2023年11月– date –
-
PowerPoint
パワポだけどパワポ臭さを出すと超ダサくなる。
パワポを作成してるのに、パワポ臭さを出すな!という説明です。 なんとも納得いかない話ですが、かなり重要に思ってます。 パワポのメニュー”挿入”にある”図形”は、超ダサの宝庫 例その1 「その図形、笑わせるのはやめてください!」と言いたくなりま... -
PowerPoint
テーマ色設定の仕方(その1)
パワポデザインでの色の選択が重要であることは間違いないが、どんな色を何種使うかについては難しい。 これからの説明内容について、おおよそ予想は付くかと思うが、たくさんの色をパワポで使うと”ノイズ”である。 なお、本編に進む前に以下の色彩の... -
勝手なパワポの作り方
色の持つ意味
人間は普段の生活やこれまでの経験から、色に以下のようなイメージを自然と持っています。 色名HTMLカラーコード イメージ白FFFFFF善、真理、純潔、純粋他の色が混ざっていない無垢な印象があり、純粋、清潔、神聖などの意味があります。... -
株主優待
株主優待 ビックカメラ
-
勝手なパワポの作り方
色彩の基本用語~色相・彩度・明度、補色~
色相・彩度・明度 色を測ったり表現したりする際に基本となるのが、「色相/彩度/明度」の3つの属性です。 色相(=色味) 「どのような色」かを表します。「赤」「青」「緑」「黄」などの色味のことで、それらの色を環のようにつなげると色相環ができま... -
言葉の使い分け
言葉の使い分け「施工と施行」
施工と施行の違い 「施工」と「施行」は、ともにセコウあるいはシコウと読む同音異義語です。 施工とは 「施工」は、工事や建築を実際に行うことを意味します。 施行とは 「施行」は、すでに成立している法令などの効力を発生させることを意味します。一般... -
言葉の使い分け
言葉の使い分け「請負工事と業務委託の違い」
請負工事と業務委託は、どちらも「発注者から受注者へ業務を依頼する」という点が共通しています。 請負工事とは 請負工事では、「完成」がポイントとなります。 請負工事の契約では、発注者(地方自治体など)が受注者(建設業者など)に対し、建設工事... -
PowerPoint
ノイズと写真(その1)~ひとつのスライドに複数の写真~
パワポのテーマや説明内容はいいのに、写真が残念なこと良くあります。 ひとつのスライドに複数の写真は迷子とノイズの原因 4枚の例 TMG社から提供された4枚の写真で例示のスライドを作りました。ABCDは説明用に振ったものです。3:2のスラ... -
アウトドア
OSO18の夢だったのかな
朝の夢 開けた林のなかを軽自動車で走っていた。自分は運転していないが、前方に大きな熊がいて、すれ違う直前に立ち上がった。私の後ろに馬がいて、馬を追いかけていったような気がした。目が覚めた。 夕方、BSでNHKの放送を見ていたら、 OSO18 ”怪物ヒグ... -
PowerPoint
ノイズが多いと伝わらない! ~今後、使用する特殊用語の説明~
一所懸命に作っても相手に伝わらなければ苦労は報われません。伝えようとすればするほど「ノイズ」が多くなっていくことに陥っていないでしょうか? あるいは、気づいていないだけかもしれません。 ノイズとは? 一般的な意味 ノイズ (英: noise) と... -
PowerPoint
パワポで使うフォント選びの悩み
パワポで使うフォント選びの悩みは多くの人が持っているはずです。 かなり、投稿者の偏見や好みで記述してますが多少参考になることでしょう。 代表的な書体 左:MS明朝体 中:MSゴシック体 右:HG教科書体 1.明朝体 横線に対して縦線が太く...
1